J-FASHIONのブログ -103ページ目

嬉しい便り


本日も

嬉しい便りを

頂きました。




近頃 弊社の会社全体・各店舗の

情報発信の強化を

して参りました。


弊社は

原宿情報発信企業として

ファッションを通じ

お客様の感動創造をすることが

「企業理念の実現」と考え


世界のファッションの

中心 「原宿」 で起きている

様々なファッションや

それに付随する情報を

毎日 各店舗や本部スタッフが

真剣にお客様の為に考え

ブログ等で発信しております。

近頃は、その想いに

共感して頂いたお客様の

来店頻度もかなり増えてきており、
さらに購買も頂くケースが増えて来ました。


「ブログ観てますよ」

この一言は本当に

嬉しいです。



私自身も

近頃は毎日

弊社の様々な側面を

お伝えして

少しでも弊社の事業活動を
ご理解いただければ

と思い

更新頻度をあげております。


本日もありがたい激励の便りを

頂き

本当に嬉しく思います。


「継続は力なり」



続けることで

思わぬパワーを

生み出し、また 頂けます。

明日からも

頑張ります。


こちらのブログ

そして 各店舗ブログや

プレスのツィッターやフェイスブックも

よろしくお願いします。


株式会社 ハイパーハイパー

代表 早川 千秋

社団法人 渋谷法人会 通常 総会・懇談会に出席



J-FASHIONのブログ-IMG_0871.jpg




先日

渋谷のセルリアンホテルのボールルームで

開催された


社団法人 渋谷法人会の

総会及び懇談会に

出席させて頂きました。


法人会は

「税の良き理解者」であるとともに

「あらゆる業者を網羅する
良き経営者たらんと願う者の団体」として

会員企業の多種多様なニーズに応えながら

経営の合理化、納税意識の高揚を図りつつ、

適正公平な税制の実現と

社会の健全な発展を目指して、充実した事業活動を
実施。



全国には

百万社が 法人会に加入

渋谷法人会には

約七千社超の加入がある

全国屈指の大きな

社団法人です。



参加している方々は

主に渋谷区内で

事業をされている

経営者の方々で

事業意欲の強い

前向きな経営者が多く

参加させて頂き

とても勉強になります。



弊社の会長の八木原は

当会の副会長で社会貢献委員会担当。



また同時に

渋谷優法会(優良法人会)の会長を 務めており



地域における
税務行政に対して

積極的に社会貢献を
させて頂いております。




これからも

社会貢献・地域貢献に
繋がる事業経営を



しっかりやっていきたいと
考えております。

AIGLE 「SAVOIR FAIRE」・・日本初エーグル特別展

J-FASHIONのブログ-IMG_0880.jpg

( 写真右から 般若社長 中央 コーディネーター 梨本さん  )


昨日

ヤマトインターナショナルさんが

展開している

フランスのアウトドアブランド


『AIGLE』



150年を越える歴史のあるブランドで


創業当時は

ラバーブーツに始まり


フットギアやバッグ

そして 多種多様なウェアへ。




この度

ラバーブーツの老舗

AIGLE が



ユナイテッドアローズと


コラボレーション。





ユナイテッドアローズ
原宿本店で


開催された



スペシャルイベントに

ご招待頂き お伺いしました。


このイベント・展示はブーツの製法や舞台裏を

紹介し

エーグルアーカイブ所蔵の歴史ある

ブーツの展示

その他 トークショウ、フロアーショウ

ミニライブ等

とても興味深い内容でした。




ヤマトインターナショナルの

般若社長は


久しぶりにお会いしましたが 相変わらずのバイタリティー。



新しいプレゼン型の

コラボレーションイベントで 大変 良い雰囲気で

とても勉強になりました。




ベストドレッサー賞 @ 日本メンズファッション協会

おはようございます。

今日は 暑くなりそうです。


本年度も

歴史ある

日本メンズファッション協会が主催する

年末の 大きなイベント

『ベストドレッサー』賞を

開催予定。

昨年も豪華な受賞者メンバー。(昨年の受賞者はコチラ
そのなかでも 最年少受賞の 女優 武井 咲 さんも 大変話題になり
今年も大活躍中です。






今年は

日本メンズファッション協会が

50周年


そして

『ベストドレッサー』賞は

第40回目の記念授賞式になります。




自分も

ベストドレッサー実行副委員長 を拝命。



これから運営に関して頑張っていきたいと思います。




ベストドレッサー賞過去の受賞者を含む情報はコチラから。


日本メンズファッション協会についてはコチラから。




記念授賞イベントとして

皆様に感動を与える
素晴らしいイベントに
なるように

 

盛り上げたいと おもいます。

雑誌 『2nd』 裏原宿ジャック @ AVC

J-FASHIONのブログ-IMG_0868.JPG
(こちらが弊社本社ビル及びプレスルーム、1階はメンズ AVC)





こちらは

雑誌『セカンド』さんに

協力して



この度

弊社のメンズ路面店

AVC(オービューコンティネント)の

大きな柱巻きの看板を

春夏バージョンに

取り替えました。


$J-FASHIONのブログ



今季のテーマは

「マリンスタイル」

そして

「ミリタリースタイル」

です。



今週末までは



原宿駅竹下口では

レディースの

デカワンコジャック





そして



竹下通りを突っ切り
まっすぐ

裏原宿へ進むと

セカンドジャックが

目に入って来ます。

引き続き エアロポステールのセカンドジャックも継続中です。




是非 ご来店・ご来社

お待ちしております。



杉村編集長 頑張りましょう !