J-FASHIONのブログ -101ページ目

 株式会社 二葉   丹羽社長 

J-FASHIONのブログ-IMG_0930.jpg
( 写真左  丹羽社長 )



おはようございます。




なんと 昨年より

半月早い

梅雨入りで

しばらく雨が続きそうです。




この度

弊社のプトマヨ名古屋

が来月4日にオープン。





今回の名古屋進出にあたり

以前から 親交のある


名古屋のレディースアパレル


株式会社 二葉

代表取締役社長

丹羽 一友 さんに


大変 お世話になっております。






株式会社 二葉 さんは

名古屋が本社で

約60年続く

老舗名門アパレルです。





約10年前位から

業界のセミナーで

知り合い

丹羽社長の素晴らしい

お人柄に

お世話になりっぱなしです。





今回の名古屋進出も

大変 喜んで頂き、色々とアドバイス頂き

スタッフ共々

感謝感激です。





今回 名古屋店

オープニングゲスト



青木美沙子ちゃんも


以前


株式会社 二葉 さんの

創立記念講演会で


雑誌ケラの編集長と


講演をした事が。





早くも一週間後に

名古屋店 オープン。





とても楽しみです。




丹羽社長 これからも

スタッフ共々

宜しくお願いします。

 AKB48 新曲に アクセサリー協力!プトマヨ

空前の大ヒット

AKB48の

21stシングル



Everyday、カチューシャ



今月25日に発売で

二日間で すでに

100万枚超えのセール突破。




今回 こちらの新曲の

カップリング曲



これからのWonderland


のPVで



渡辺麻友さんが




抱えている巨大なウサギ




弊社の裏原宿にある

プトマヨ・アグリエリア店の

ハロルド君なのです。



なんとAKB48の

ご指名だったようです。

そして、PV出演。。。

いつもは アグリエリア店に

居ますので会いに来てください。







以前も

弊社プトマヨの

アクセサリーを

採用して頂いたりと

嬉しいお話しです。





これから

AKB48 総選挙

連日連夜

大変な話題です。



これからのWonderland」のPV

是非御覧ください。


アサヒ飲料の

WANDA

のCM

に採用されています。

 樺沢 紫苑 さん・・・Facebook 仕事術

J-FASHIONのブログ-IMG_0926.jpg
( 写真左 著書「Facebook 仕事術」を持つ 樺沢紫苑さん )





昨晩 ビジネス交流会で

SNS 関連で

多数の 著書を出版されている


樺沢 紫苑 さんにお会いしました。




樺沢さん(佐々木信幸さん)は 精神科医で作家。

実は 同じ年でした。




なんと

樺沢紫苑さん

ツィッターのフォロワーが10万人

メルマガ 15万部発行、


日本語フェイスブック・ページランキング
「著者」カテゴリで第一位

など

半端ない 強烈な方です。

$J-FASHIONのブログ-IMG_0929.JPG



早速 著書もその場で

購入して

弊社のビジネスに活用予定。



現在、弊社は

世界から注目されている弊社のゴスロリブランド

「プトマヨ」で

デザイナーブログ

各店舗ブログ

プレス・ツィッター

ファッションコンテスト型フェイスブック


を 活用して情報発信。



これからさらにSNSを研究して

パワーアップしていきます。




昨晩の樺沢紫苑さんの

お話しに 更なる可能性 がありを確信して


勇気づけられました。




原宿ファッション情報発信企業を目指す弊社には

まだまだ チャンスが

沢山生まれてきそうな

予感。




頑張って 全社発信を

行っていきます。





樺沢紫苑さん

ありがとうございました

ビームス 遠藤副社長

J-FASHIONのブログ-IMG_0907.JPG





おはようございます。



今日までは

晴れ間が続きますが

週末に向け

また 天気が崩れるとのこと。




先日の懇親会


株式会社ビームスの

遠藤 副社長にも

お会いできました。


遠藤副社長は

なんと


JAL出身



先日 知人のJALの方が

偶然 JAL関係者の結婚式で

遠藤副社長にお会いしたとか。



世間の狭さに


ビックリです。




遠藤副社長は

とても素晴らしい

ジェントルマン。



会話も楽しく

陽気な方。


写真にも

人柄が溢れています。


今度 知人と

会社にお邪魔させて

ください。


これからも

ご近所付き合い

宜しくお願いします。

発見! 雑誌セカンド 編集部ブログに



いつも お世話になってる
雑誌「2nd」

こちらの編集部スタッフブログに

弊社の

エアロポステール



AVC

の二店舗の

ミシマ氏のレポートが。



セカンドの看板以外にも

店内の案内まで。

ありがとうございます。



本当に セカンド編集部は

おすぎ村編集長

(以下・敬称略)
モロ・ゲンキ・タマキ
ミシマ・ウエノ・みさわっちょ・モエモエ

編集部スタッフの

やる気と根性

そして

ファッションセンスは

ピカ一集団だと思いますし
多数の読者信者が

います。



そして


その読者信者の方々の

オフィシャル看板を

掲げている

弊社の二店舗には

この看板を

目掛けて来店されます。(笑)


これからも

雑誌セカンド と


素晴らしき友情の基


共存共栄で


いきたいと思います。