今月16日 ANACHRONORM × AEROPOSTALE×神山均氏 イベント 開催予定 | J-FASHIONのブログ

今月16日 ANACHRONORM × AEROPOSTALE×神山均氏 イベント 開催予定

おはようございます。

今週も頑張っていきましょう。



さて 今月16日 土曜日


原宿で


イベントを開催します。



詳細は


エアロポステール ブログ


にて。


$J-FASHIONのブログ-IMG_1163.JPG
( 写真家  神山 均さんと エアロポステールにて )








以下、エアロポステールブログの コピーです。






こんにちは【N】です。


先日、発表させて頂いたイベントの告知になります。





July 1 2011 先日、少しだけお伝えをさせて頂きました

「イベント」の詳細が決定しましたのでお知らせします。


7月16日(土)「Aeropostale×Anachronorm」として東京・原宿にて、

翌7月17日(日)は、「OBLIQUE×Anachronrom」として茨城県水戸市で

開催する事になりました!!


両会場の近郊の方、それ以外の皆様も是非奮ってご参加頂けたらと思っております。

気になるイベントの内容ですが、

昨年からスタートしておりますAnachronormイベント巡業に比べると


今回のイベントは、

趣向をガラリと変えて一味も二味も異なる内容となっております。

まずは、今回のイベント企画にご賛同頂いている「Aeropostale」の代表、

早川様の御紹介で親睦を深めさせて頂いております

写真家の「神山均」氏とのコラボレーション企画です。


神山氏がファインダー越しに記録してきた様々な情景や

人々の写真をイベント会場内に展示させて頂き、

それらを写し続けた貴重な体験をお話しして頂こうと思っております。


トークショー形式で進めていく予定ですので、

私達のような年代が経験したくても出来なかった

素晴らしい時代のお話をお聞きかせ頂ける良い機会だと思います!


同時に、Anachronormのディレクターである田主氏が

神山氏と共にトークショーに参加する予定ですので


Anachronormで表現している世界を神山氏との

ディスカッションの中でお伝え出来たらと思っております。

飛込みでの質疑応答もOKですので、

色々と疑問に思われている事を聞き出す絶好のチャンスではないでしょうか?

このディスカッションだけでも十分楽しいイベントになるとは思いますが、

連休の貴重なお時間を使ってご来場頂くという事で・・・


会場内にて、

Anachronormサンプルセールコーナーをご用意させて頂きます!

サンプルの中には、完全1点物や、通常アイテムとは仕様が異なる物も含まれてますので、

Anachronormがお好きな方には楽しい空間になると思います。


さらに、

会場内でAnachronorm初となる「フォトT-シャツ」を発売する事になっております!!!


モチロン、今回の企画に賛同頂きました

「神山均」氏のオリジナル写真を使用させて頂き、

Anachronornのデザインを落とし込んだスペシャルなT-シャツとなっております。


「Aeropostale」「OBLIQUE」両SHOP異なるフォトを使用し、

さらに「BALANCE」のデザイン1型をプラスした合計3型を発売予定です。


※16日は「aeropostale」「BALANCE」の2種類、

17日は「OBLIQUE」「BALANCE」の2種類を販売予定です。


※各アイテム共に限定数量での販売となります。

※各会場共に、

限定数量に達した場合は販売終了となりますので、予めご了承の程お願い致します。


さらに、さらに・・・

会場にお越し頂いた皆様に向けて

スペシャルチャリティーオークションとして

数点スペシャルなオークションアイテムをご用意させて頂いております!!


それらの売り上げは、

少しでも震災復興のお役にたてれるようにと考えております。

完全1点物のスペシャルなアイテムとなっておりますので奮ってご参加頂けたらと思います!


開催日時

7月16日(土)

「REAL」 Aeropostale×Anachronorm exhibition

会場・・・東京都渋谷区神宮前 「BIO OJIYAN CAFE」

開始時刻・・・21:00~23:00(開始、終了時刻は予定)

お問い合わせ先・・・Aeropostale


7月17日(日)

「REAL」 OBLIQUE×Anachronrom exhibition

会場・・・茨城県水戸市 「OBLIQUE」

開始時刻・・・19:00~22:00(開始、終了時間は予定)


※イベント内容の変更があるかもしれませんので最終決定は今しばらくお待ち下さいませ。

お問い合わせ先・・・OBLIQUE

※誠に申し訳ございませんが、

両イベント共に会場内に入場出来る人数に限りがございますので、

ご参加ご希望の方は、

両イベント開催店舗様に前もってお伝え頂きますようお願い申し上げます。
 
お伝え頂けていない場合、

会場の状況によってはご入場をお断りさせて頂く場合がございますので

予め、ご理解ご了承頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。



~神山均 氏 プロフィール~


1951 年 東京生まれ。

1972 年 多摩美大グラフィックデザイン科在学中、

ローリングストーン誌広告グッドデザイン賞の副賞として

手に入れたアメリカ行きのチケットを片手に同大学を中退して渡米。


1973 年 帰国後それまで在籍していたアシスタントファッションデザイナーから

ファション写真家吉村則人氏を師事しその後カメラマンとして自立。


1984 年 広告代理店を退社しフリーランスのカメラマンとしてアフリカに行く。

そこで出会ったパリダカールラリーと関わり1989 年までカメラマンとして

サハラ砂漠を五回走り回る。

この中でラリーチーム「なるほどザワールド」を編成し監督としてもラリーに参加。


1989 年 それまでにも関わっていたアメリカンバイクシーンに絞り込んで、

アウト ローバイカーや放浪バイカーの写真を撮り続けバイク誌などで写真を発表。

またバイク旅行を通してアメリカ文化などを紹介するエッセイなども書き始める。


2008 年 アメリカでの写真展をアメリカやヨーロッパの写真家と共に招待参加。

2010 年 アメリカフロリダ州でアメリカンテイストのオリジナルツアーを 企画する


これまでの主な著書

写真集:
1986  パリダカールラリーFULLTHROTTLE   シーズ
1992 ハーレーメッカ HARLEYS        JICC
1992  自由への刺青 FREEDOM ISN’ T FREE ナツメ社
1993 HARLEY DAVIDSON SPIRIT 冨士美ムック
1995 黄昏れのバイカー EAGLE EYE アポロ出版
1999  スーパーバッドデュードSUPER BAD DUDE
2007  リアル REAL ネイブス
エッセイ:
2001 ザ・スーパーバッドデュード       玄冬舍

雑誌などでの活動

ホットドックプレス サイクルワールド 

フィールド&ストリーム SPY ガリバー 

ホットバイクジャパン バイブズ 

ストリートバイカー フリー&イージー 他



水面下で着々と進行中です!!

楽しみですね。

共に楽しんで行きましょう!!

乞うご期待です!!



【N】でした。