実銃のG36はドイツ、ヘッケラー&コッホ(H&K)社が開発し、1996年にドイツ連邦軍に制式採用された現用のアサルトライフルだ。NATO標準の5.56mm×45ライフル弾を使用する。H&K社というとG3ライフルやMP5サブマシンガンに代表されるローラーロッキング方式によるディレイド・ブローバックが有名だが、G36ではガス圧利用方式によるターンボルトロッキングメカニズムを採用する。同社HK416でも採用されるガス圧利用方式は作動性が良いといわれている。
現代アサルトライフルとしてはオーソドックスな構成ではあるが、これは1970年から80年代にかけて西ドイツが国家プロジェクト規模で進めていた先進的なG11ケースレスライフルの実用化が1990年10月の東西ドイツ統合時期に、政治面、技術面など、さまざまな理由により頓挫してしまったことに起因するといわれている。
更に読む
http://www.hyperdouraku.com/airgun/g36k/index.html
更に読む
http://www.hyperdouraku.com/airgun/g36k/index.html