さぁて
そんなアンバイで、
行くぞ!!!!!!
今日開きの建具吊り込んで
明日、引き違いと押し入れの観音開き、方引きの建具仕込んだら
福知山の現場、完了
ペンキ屋さんも終わって、あとはクロス屋さんと洗い屋さんくらいか
ほぼ1ヶ月通ったか
少し前に書いた、床のレベル治した掃き出しのサッシのトコの収まり

解るやろか?
本来は、フロアとゾロ(ロロノアちゃうわ。段差付けずにフラットにするコトやで。)にせなアカンねんけど
見切りの敷居を付けました。
で、右と左
斜めにバチっとるの!!
ちょい写真やったら解りにくいね。
くれぐれももーしあげますが
本来はこんな段差ないのよ。
しゃあないやん。
玄関の框からレベル出してやっとんねんやからやなぁ。
でも、まぁ
ソコソコ収まったから、良かったわぁ。
長距離ドライブ
大好きやねんケド、毎日毎日200キロはなかなか手応えありましたねー♪
実はこのお家、やってて何ともやりきれヘン気持ちがありまして。
それ書くか書けへんか悩んどる訳やねんけど
まっ
書くとしたら アメ限になるかな?
わぁ~
偉そーに、値打ちこんでもたわ。
あー
そない大したコトちゃいますわ。
ホンマすんませんっした。