_ホンマにすんません

ワザととちゃいますから
今朝方っつっても
もう、昨日か

工作の最終記事
UPしたつもりやったんです

あのね
パソコンで記事をほとんど書いて 下書きしてから
時間がなかったんで、車ん中から
ちょっとだけ電話で編集してUPさせたら
なんと
写真入れた後の記事が
全部消えてもとったんです。
折角コメントもらっとったのに
「なんか意味わからんなァ

なんて思っとって
全然知らんと
家帰ってから、改めて記事、確認してみて
アゼン ( ̄□ ̄;)!!
1枚目の写真から後の記事
ぜーんぶ消えてもとるやん((>д<))
もうヘコタレそー

つーワケで
はい
はーじまーるよー
えーっと
どこまでやったかいなァ
あ
足くっ付けて
ステインで1回色付けしたトコからッシタね

ステイン3回塗りしたら
例のチョンボの色ムラ
すっかり消えましたよ


これは着色の後
仕上げのニスを1回塗ったヤツ
完全に乾かしてから重ね塗りするから
時間が空くワケやね。
この間にキーボードを滑らせる台作っとこーッと

買ってきた3mmのアクリル板を切って
カンナとペーパーで面取りますよ。
アクリル板切るのは
カッターナイフで筋入れて
ペキッ と折るだけ
めっちゃ簡単

んで
裏にコロコロキャスター貼り付けて
はい出来上がり

ニスは4回重ね塗りの後
180番と320番のペーパー掛けて
最後に
もう一回うっすーく ニス塗って仕上げですとな。
はー もー
ビックリしたなァ~ァ
出来上がりの写真、夕方であんまり仕上がり具合がわかれへんなぁ

キレーな写真撮れたら編集しよっと

ややこしい記事なってもて
ごめんねー
でもホンマ
こんなややこしい記事
最後まで読んでくれたアナタには
なんかお礼せなアカンわぁ

さて
なにしてほしーかな

え~
それムリ~

ん

それならええよー

はい
早よ教えてねー
