
YouTubeでゲームセンターCXを流して仕事してたらなんと。
ファミコンのパリダカールラリースペシャルの回があるではないか!
これ、小5の時にファミコン本体と一緒に買ってもらったソフト=思い出の1stファミカセなんです。
懐かしんで見てたんだけど…
ヒドいヒドい。
これ相当なクソゲーだったようでw
調べたらクソゲー界の帝王と呼ばれるほどのクソゲーだったようで。苦笑
あの頃はネットとか情報もなかったし、ゲームがおもしろいわけでもないのに、子供ながらにこれが当たり前だと思ってずっとやり込んでしまってた…
エンディングまで簡単にいけるレベルまで達してしまってた…
結論
子供にどのタイミングでなにを与えるかって、すごく大事だと思います。
クソゲーは成長を妨げます(経験者談)