
梅雨時期、週始め月曜日の真昼間、晴天。
みんな学校行ったり、働いたりしてる。
そんな中、左手にケンタのバーガー、右手にコーラを握りしめ、まったり映画館でMEN IN BLACK3(M.I.B3)♪
…しかし。
ハイパコトラブル発生で、ラスト20分を見れずに退散という結末…
人生そんな甘くないよね~w

という事で久々の映画館。
M.I.Bシリーズ、というかウィル・スミスの映画がまぁまぁ好きw
大好きな作品はないけど、ハズレもない、みたいな。
TV向きだよね。
M.I.Bは、映像やキャラクターがキャッチーで、アニメーションっぽい作り込みが好み♪
そこは今作も引き継いでたのがよかった!
エンターテイメントって、リアリティよりもわざとらしさ(デフォルメ)が大事だと思うのさ。
MEN IN BLACK3、Hisacyオススメ度78点以上。
…最後まで見たら、絶対もうちょい上がるはず。
DVD出たらしっかりエンディングまで見よ♪
THE 余談。
映画のストーリーは、過去へのタイムスリップで未来を変えるってのが鍵になってるのね。
これはオレの持論なんだけど、もし過去に戻る事ができたとして。
なにかをやり直したとしても、理由が変わるだけで、同じ未来になると思うのです。
例えば、“あの時あんなコト言わなければ…あーしておけば…”みたいな後悔があったとして。
言わなかったとしても、やっていたとしても、別のきっかけが引き金で、きっと同じ結末(今)に辿り着く。
発言や行動一つ変えたところで、自分ってのはそんなに変わらないから。
変わらない自分が産み出した出来事の積み重ねが今なのだから。
それにきっと理由は違うところにある。←ここがポイント
過去を悔やむよりも、今日までの出来事を踏まえて未来(自分)を変えるほうが、HAPPYへの近道だと思うのです。

言ってる意味がわからなかったら申し訳ない!
オレは映画的なモノの見方が好きで、ついつい答えのない事をイラストの設定にして描いちゃうんだよね~w