
今日は昼間原宿に行ったので、久々に買い物。
ヒトメボレしたグレーのパーカーがあったので、スタッフに聞いたら、Mサイズは白と紺しか残っておらず…
仕方なく紺を買いました。
で、途中で着替えて思ったね。
…相当似合わない。。。苦笑
オレ、紺やカーキっていう中間色が似合わないのさ。。。
田舎くさくなる。
白黒は合わせるの得意で、そこにビビッドな原色を入れるのが好き。
中間色だったら、グレーだけあり。
中間色は絶対に似合わないと十分わかっているというのに、年に1、2回イケるような気がして買ってしまい、後悔をしています。
THE 学ばない男!笑
自分には似合わないとわかってても、好みのデザインだから買っちゃって、結局着ないっていうアイテムない???
話飛ぶけど、自分には似合わないとわかっててもときめく恋ってない???笑
これ、数回着てオークションかなぁ。。。
洋服ってムズいな。
…ブランド代表の口から出る言葉じゃないよね。笑
そんな理由もあり、紺やカーキはハイパコから出た事がなかったりします。
この調子じゃ、これからもなさそうだなー。
他に買ったネックレス、グラス、カイキゲッショクCDは大正解でした♪