DETROXも大好きだけど、まさかまたソロを見れるなんて…
たまらんねー!!!
まさか、MY FAVORITE No.1 LOVE SONGの”声に…”から始まるなんてね!
最高!!!
Wonder WishとかBusiness、超楽しー♪
あんなにファンが一体になれるライブはないね!
うっかりはしゃいじゃったね!
ファンに混ざって一緒に飛びはねてライブを見たの、何年ぶりだろ。笑
ソロ作品には、全ての曲に思い出がある。
夢、仕事、恋愛、なんにでも結びつくから、すべて大切☆
全員が笑顔のHAPPYな空間でした。
最高!!!

画像はベースの$pykeと♪
会った第一声、「どうだった??? ありだったかな??? …オレの衣装」
…そっちかい!笑
曲だけじゃなく、懐かしのTシャツちゃん達もわんさか!
嬉しいね♪

Tシャツ:ハク、so bad girls&boys、DUSTROYER、Depend on Honey
帰り道に着てる人がいたので、一人に声かけてみたら、どんどん集まって、集合写真になっちゃった。笑

Tシャツ:so bad girls&boys、リストバンド、Scrach me!パンツ
ラグラン:HELLO KITTYコラボ(Hisacy)
せっかく本気でイラストを描くからには、作品で誰かのハートを揺さぶってみたいと思う。
自己満足なんてつまらない。
それ以上に、自分が感動を求めてたりする。
2年前に栄喜さんのCD「月刊HIDEKI」シリーズのジャケットを9枚描かせていただきました。
ちょうどHYPER COREを始めた時期と同じ頃だ。

ちなみに月刊ジャケット一番のお気に入りは真ん中のIRRITATION。
このシリーズが終わった時に、思ったんだよね。
もうオレ、イラストレーターは終わりでいいやって。
これからHYPER COREメインでいこうって。
イラストレーターとしてやりきってないし、たいした結果も残せてないんだけど…
栄喜さんの曲を聴いて、描いて、作品として世に出す。
ファンから始まったオレにとって、これ以上の感動&興奮ができる仕事なんてない。
どんなに大きい規模の仕事、ワールドワイドな仕事よりも、この月刊シリーズはオレにとって最高の仕事!
これ以上の目標や夢は見当たらなかった。
ハイパコonlyに情熱全てを注いでいる”今”があるのは、このソロ作品達のおかげなのかもね。
またソロもやって欲しいな。
そしていつかオレが巨大になった時、また力になれたらいいな。
おし、描こ!!!
蛇♪
BGM : 月刊HIDEKI
gloriousとOLIVIAとIRRITATIONとLeave meとYoure everything to meと何度でも言うよとGo aheadが好き☆