過程を楽しむ | HYPER COREのHisacyのBlog

HYPER COREのHisacyのBlog

株式会社HYPER CORE代表/デザイナーHisacyのブログ

HisacyのHYPER Blog

例えば、イラストの背景を違う色にしたい時。
デジタルだと1分でできる事でも、アナログだと一度白を塗り直して、もう一度白を塗って下地を消して、その上に色を重ねて…
2時間以上かかっちゃったりする。


例えば水玉模様を使いたい時。
デジタルだとクリック数回で作れるのに、アナログだと一つ一つを集中力のみで描くしかない。


しかし、そんな作業も全く無駄には思えなくて、むしろこれが魅力!!!
実際にこれを何度も繰り返し(ROLL)やっていると、そこにROCKを感じてきます。
アナログ作品のいい部分ってのは、過程なのかもね。
いろいろなモノが見えてくる。


人生とダブらせ、学びながら描いています。