LONELY89 THE MOVIE | HYPER COREのHisacyのBlog

HYPER COREのHisacyのBlog

株式会社HYPER CORE代表/デザイナーHisacyのブログ



-STORY-
彼は隣町の高校に通うさえない少年だ。
なにをやっても下手クソで、笑われる事に慣れている。
クラスメイトのあのコとは、ろくに挨拶もできないまま2年が経っている。
弱い自分が大嫌いで、なのにその弱さを努力で克服しようともしない自分にあきらめている17歳。
自分は負け組なんだと思い込みながら、同じ毎日を繰り返している。


ある日彼は学校をサボり、街へ出た。
そこで運命に出会う事になる。
HYPER COREとプリントされたボディスーツとヘッドギア…
引き寄せられるようにそれらを装着した瞬間、強力(HYPER)な力(CORE)を手に入れたのだ!
少年の閉め切っていた心の鍵ははじけ飛んだ。


彼は今立ち上がった。
もう一人の敵、それは昨日までの自分!
今世紀最大の戦いがここに幕を開けた!





●●● Hisacyの解説 ●●●
ムービーTシャツっぽいのを作りたくて描いたデザイン♪
せっかくなのでいつもイラストとセットで書いてる詩を、映画パンフレットに記載されてるあらすじっぽくしてみました。


スパイダーマンて、弱い少年が蜘蛛に噛まれた瞬間に強大な力を手に入れ、悪を倒すために立ち上がった所から始めるのね。
オレはそういうアメコミの設定がすごく好き☆


”なにかをキッカケに自分自身がまったく別の自分に生まれ変わる”って、映画やアニメの中の話のようだけど、実はフツーに起きている出来事だ。
オレも21歳の時、ある出来事によって、それまでの考え方、価値観、物事の見方が変わった瞬間があった。
たった1つの出来事で、別の自分を知れた。
そして今、その新しい自分で、自分を乗っ取る事に成功した!笑


そんなだから、ピーターパーカーを見ると、20歳までの自分を思いだす。
逆にスパイディを見ると、今の自分の気持ちで感情移入できる。


”蜘蛛に噛まれた”というキッカケがあるように。
”HYPER COREを身につけた”というキッカケが世界の誰かで起きていたらいいなと思ってたりするんです。
それはヒーローになって空を飛び回るとか、悪のためにマスクをかぶって戦うって意味じゃなく。
ハイパコ着てると、なんかいつもよりもちょっとだけパワーみなぎってる気がする、みたいな。
落ち着くとか、面接受かる気がする、みたいな。
ないと不安!みたいな。笑


そんな方向にハイパコを持っていきたいなーと思って作ったデザインです♪