
鼻がむずむず…
く、くしゃみが…
ブエッーーーーークスジャパンっ。
わお!
X JAPAN復活まであと2日じゃん!笑
オレは中学の時に紅白で初めてXを見てさー。
詩とかよくわかんないけど、とにかく衝撃を受けた。
なんじゃこりゃ!!!って思って、とりあえずお年玉でSilent Jealousyを中古で買ってみた。笑
高校時代は仲良かったヤツがたまたまXマニアで、高2の大晦日はカウントダウンライブ@東京ドームに連れてってもらった。
あの日の1曲目Rusty Nailのイントロの興奮は今でも覚えてるね♪
もしかしたら自分の中にあった”イラストレーター”っていう夢のきっかけの瞬間だったかもしれない。
別の世界にトリップしたような感覚で、”なにかを表現するってこういう事なのか!”を見たような気がした。
途中、数列前の女性がブラ一枚になってるのを発見しちゃって、そっちも気になってライブに集中できなかったが…笑
でもその翌年に解散してしまった。。。
高校を出てTOKYO HEAVENに住み始めたオレは、沈黙期間を経て(笑)、21歳の時にペンを握る道を選んだ。
イラストの仕事を続けていくうちに気付いた事。
オレはただ”イラストレーターになるのが夢”じゃなかったようだ。
なんでもかんでも描く仕事があればいいわけじゃなく、お金や規模でもなく、やっぱり自分が「うひょ!」ってなる方達や相手と仕事したいんだなって。
なにも意見や表現ができないような指示された作品は、オレには描けないって。
せっかく好きな仕事をやる道を選んだのに、嫌々描きたくないもん。
全部”This is 120% MYSELF!”って言えるような仕事したいもん。
そのためには…
ガンガン主義のハイパーイラストレーターとしてやろうと決めた。
”せっかく一度きりで一人きりの自分。”
遠慮とか、恥ずかしいとか、嫌われちゃったらどーしようとか、そんな部分でためらってる場合じゃないんだ。
X JAPANが解散してからも、オレはX JAPANが好きだとあちこちで言い続けた。
「好きだから、めちゃくちゃ仕事したいんすよねー」と。
そしたらhideさんのヘアメイクをやってた宮城さんの美容室SQUASHのWEB用イラストを描かせてもらえた!
それをきっかけに、Dope HEADzでPATAさん、HEATHさん、INAちゃんと仕事ができた!
DIEちゃんと仕事し、恋の相談をする仲になった!笑
hide MUSEUMのイベントで、大晦日は毎年似顔絵やったりファンのコ達と楽しく過ごせた!
LEMONedとHYPER COREでコラボができた!
YOSHIKIさんとLAで食事し、いろいろ話せた!
この10年間でそんな数々のドラマを経て、多分ちょこっと成長し、X JAPANのメンバーが再び集まったステージをまた見れるなんて感激だ!!!
行く人多そうだよね、ここ見てるコ♪
楽しみだねー!!!
みんなでXジャンプしましょ!!!
はしゃぎましょ!!!
蛇!!!
…あ、そうそう。
大事な事言い忘れた!
かなーり以前からUNDERGROUNDで密かに進めていたプロジェクトがあったんだけど、その中のキャラクターが…
YOSHIKIさんのプロジェクトVIOLET UKのTシャツで使われています。
なんと今回の東京ドームのグッズで登場!!!!!!!!!
へけけ!!!!!!!!!
…まさか今回の復活ライブのYOSHIKIオフィシャルグッズで使われるとは、自分でもビックリ!!!
昨日知ったよ。笑
気になる方はYOSHIKI Mobileでデザインを覗いてね。
あきらかにHisacyテイスト120%だから。笑
よかったら是非着て、参戦してくださいっ。
…あ、もちろんハイパコでもいいよ♪笑
夢は夢で終わらせちゃ勿体ない。
オレは今、次のかなり高いステップにATTACKしています。
やっぱり願望があるなら自分で叶えるようにしていかないと!
もちろんハイパコも、店を持つために日々脳みそ振る回転(フル描いてん♪)で激しくやってます☆
きっと誰もがそれぞれのやり方があって可能性は無限大。
ちゃんと願いが叶う道、うまくいく方法があるように思います。
アキラメルなんて最終手段でいいじゃん。
世の中って一見すごくややこしかったりして、難しく考えがち。
けど、それはきっと錯覚や思い込み。
実はすごくシンプルで単純なのかもよ。
ちょこっとの勇気で
「好きです、オレを使って下さい。絶対幸せにします!」
はじまりは気持ちを伝える告白と一緒さ☆
BGM : I.V / X JAPAN