
特にDur mollのGENさんをフューチャーしたROCK&TALKは…胸が痛かった。父の死の話でさ。オレはちょこっとだけ話を聞いていたから、どんな気持ちで今指揮をしてるんだろうとか…自分に置き換えて考えられないような状況にいる人が、目の前で音楽を鳴らしてるステージをどうやって見ればいいのかわからなかった。見逃せないけどちょっと辛かった。
毎回思うね、もっとたくさんの人に見て欲しいなと。あの熱さと男らしさとくだらなさ、見なきゃ勿体無い気がする!
オレは今まで生きてきて、すごく影響を受けた人が何人かいるんだけど、シュウさんから受けたモノは1、2を争う程HYPERでかい。シュウさんに逢うまでの絵って、設定も物語もメッセージもなく、絵的にかっこいいと思うような雰囲気のモノを描いてた。イラストってそういうもんだと思ってたし。けどシュウさんと出逢い、飯食いながらいろんなコト話したり、トークライブ見てるうちに、気付くと一枚一枚に意味や自分の考えをを持たせるようになっていた。今の自分の絵って、ちょっと理屈っぽいけど、こういう方向に来たのもシュウさんに逢ったからだなと、今日あらためて思いました。出逢えてなかったら、連載なんて確実にやってない(笑) トークでROCKしてる男がいて、ラクガキでROCKしてる男がいたってありじゃね!? オレは喋りは得意じゃないけど、絵を通じてだったらなんでも言えるんだよね。そういう絵をこのまま描いてこ!
ってコトで次回は7月にあります。フライヤーももう出来てて、さっきNEWSにアップしたので見てねー♪
画像は今回のフライヤー用イラストのデカサイズ! これヤバいでしょ! 一人じゃ持てましぇん!
BGM : ROCKET DIVE / hide