そこにハートがあるのか、ないのか。 | HYPER COREのHisacyのBlog

HYPER COREのHisacyのBlog

株式会社HYPER CORE代表/デザイナーHisacyのブログ

8c095324.jpg夕方JERKに納品し、そのままACIDライブに遊びに行ってきました。
ずっとスケジュールが合わなかったから超久々だったな☆
半年ぶりくらい!?
やっぱACID見ると、これからのBANDって感じでいいっすね!

新曲、TOUR初日ワンマン、衣装やグッズも一新。
なんだか全てにおいて新たな一歩的ライブに見えた。
そんな事を踏まえて今、部屋で桜吹雪をかけてたら、オレも負けてらんねーって気持ちになりました。
次のステップ「ハイパコ全国展開」にむけて頑張ろ!

ライブハウスには昨年のSPIRITUAL CIRCUSの時に作ったTシャツ(2種類)を着てるファンが多くて吃驚!
あれはどっちも気に入ってるし、凄く悩んで作ったから、時間がたっても着てもらえるってのはマヂ嬉cy!
やはりオレのデザインはライブハウス映え具合が最高ですね☆ 笑
BAND(ミュージシャン)との仕事が一番好きだと実感できる瞬間だ!

終わってからドラムのセイちゃんと話してたんだけど、いつも必ず”ハート”ってキーワードが出てくる。
すっごく共感できる部分。
音楽でも絵でもそうなんだけど、金額よりもテクニックよりも大事な部分なんだよね、マヂで。
なんで言い切れるかっつーと、オレレベルでも絵で生活できてるから。笑
正直オレの絵ってのはたいしてうまくもない。
でも気持ちを120%伝え、気持ちを入れて形にしてるから、感動的な仕事に繋がったり、個人なのにマルイに進出できてたりするんだと思う。
知名度もないし、完成度が高いわけではないけど、どんな大御所にも負ける気がしないのDEATH。

「そこにハートがあるのか、ないのか。」
これはかなり自分の中で大きな基準、大きなキーワードだったりしています☆

帰り電車乗ろうと駅に向かったら。
強風で動かねーっ!!!
仕方なくタクシーとバスで帰宅。
交通機関が想定外だとまいっちゃうね。
財布の中身も想定外の出費でした。。。

BGM : 桜吹雪 / ACID