デザインフェスタVol.24 | HYPER COREのHisacyのBlog

HYPER COREのHisacyのBlog

株式会社HYPER CORE代表/デザイナーHisacyのブログ

c3d83e38.jpgビッグサイトで行われた デザインフェスタに行ってきました。遊び30%、残りの70%はHYPER COREのXXXをXXXできる人を探しに! ここならセンスの良さそうな人に出逢える気がしてさー。音楽に例えるなら、サポートメンバー捜しって感じ!? 1,000を超える店が並ぶ中をアンテナ立ててさまよう事4時間。1つだけHisacyアンテナにビビビっと反応! 普段一目惚れとかほとんどしないオレだけど、ある店のXXXを見てHI☆TO☆ME☆BO☆RE!!! たまらずそっこー買っちゃった!(買うんかいっ!) その後ちょこっとお話しして、無事連絡先を交換できました! ツボった! ちょっと余裕ができたらオファーして、XXX制作をお願いできるといいな♪ 超ヤバいっ♪ モノを作るってやっぱWAKU WAKUだ! HYPER CORE楽cyー♪

時間もあったので、ゆっくり全部回りました。で、いろんな作品(主にイラスト)見て、気になる作品はポストカード買ったりして。で、いろんな技を盗んだり(笑)←でもこーいうの大事! このイベントに来ると、アーティストを目指してる人って無茶苦茶多いんだなーって思う。イラストだけで何百人も店出してんだよ!? ってかオレよりもうまい人、いい絵を描く人がいまくり(苦笑) 軽いカルチャーショック受けたりしました(笑) すんげー刺激を受けました、たまには人の作品を見るのも大事だな。

うろうろしてるとあちこちで知り合いのイラストレーターがいたり、 路上時代の人とか、友達とか、いろんな人に遭遇する。絵や手作り作品が好きな人ってのが集まる大規模なイベントなんだなー感が漂いまくってました。

4年くらい前までは、オレもずっと参加してたんだよねー。5、6回出したのかな!? いろんな理由で”もうこのイベントには参加しない”って決めて、きっぱり卒業しちゃったんだよな。それ以来のデザフェス。客として行くと楽すぃ~! 出店してるとなんにも見れないし。初めて客として行って、こういうイベントだったのかと知りました(笑)

終わってから、出店してた てりィ 深谷くんと軽く飯食った。2人ともビール一口目が無茶苦茶うまそうだった。しかしオレは働いた感0なので、その一口目の「ぷはーっ!」を悲しいかな、感じれず…。また改めて打上げ焼き肉行こうねー。オレだけイベントに参加してないけれど…(笑)

クリックしてね♪ →Blog Ranking