きっかけ | HYPER COREのHisacyのBlog

HYPER COREのHisacyのBlog

株式会社HYPER CORE代表/デザイナーHisacyのブログ

ec19cee0.jpg割と自炊するので近所のスーパーによく行く。
そのスーパーに、味付けされた里芋が売っててさ。
めっちゃくちゃうまくて、毎日買ってるボクです。
ハマり過ぎなくらいに、おやつ感覚で食ってる。笑

ちなみに好きな野菜はダントツでじゃがいも。

…そんなオレだけど、いも臭くはないですから。笑



今日もスタバでお茶しながらラクガキしたり、ボーっとしたりしてました。

行きつけのスタバは、PC開いてたり、打合せしてたり、仕事してる人が多いんだよねー。
漫画家さんとかもいるから、たまにチラ見したり。笑
逆もあるね、絵を描いてるとチラ見されやすい。

で、今日はふと”オレも仕事してる人に見られてるんだろうなー”とか考えてました。



20歳までのオレは、”楽をしたい””働きたくない”とか、ダメダメな事ばっか考えてたんだよね。
絵を描くっていう趣味みたいなものがあったからよかったものの、これがなかったら今頃確実に実家でドニートだ。笑



そんなオレが今、こんなにはりきって仕事中心の生活をしちゃってるなんて。
過去と今のギャップを見せたいよ、笑えるよ。



人って、いくつになっても、根本的な中身はそんなに変わらない生き物だなと思う。
いい加減なヤツはいつまでたってもいい加減、嘘つきはいくつになっても嘘つきだ。
そんな事を大人になってからすごく感じてる。



でもまれに、”きっかけ”一つで生まれ変われる瞬間がある!(とオレは思ってる)

その”きっかけ”というのは、求めて出逢えるものではない。

”きっかけ”というのは、実はすぐ近くにあるモノかもしれない。

「それいいじゃん!」って言われた一言がきっかけになるかもしれない。




時々手紙やイベント等で”Hisacyのようなイラストレーターになりたいんです”と言ってくれる学生がいる。
そういう返事を書いている瞬間、自分が誰かの”きっかけ”になっているのかもって思えて、吹き出しそうになる。笑
「もっとすげぇ人に憧れたほうがいいよ」と親切に教えようか迷う、でも嬉しいからやめる。笑



「きっかけ」



最近の自分のキーワードだったりします。



実はすごく些細な事がみんなの”きっかけ”なのかもよ☆
見逃したり、聞き逃してるだけかもよ☆



…さて、語った後は里芋でも食うとするか。笑



BGM : No! Marionette / SIAM SHADE
↑オレの”きっかけ”の一つでもある、2000年の男限定ライブ♪
この時、渋谷でテレアポのバイトしててさ、”毎日オレは何やってんだろ”とかずっと思ってて。
バイト後にそのままライブを見に行って、衝撃を受けて、バイトを辞めた。笑
”こっちじゃなく、あっち側の男になりたい!”と思えた、大きな一日でした。