皆様、最後の最後になりましたが、今作最後の肌色注意報発令ありです。
最後まで気を抜かず(笑)、心してチラ見🫣してください。← とは言いましても、いつも通り、そんなにたくさんキャプりませんので、実際の動く麗しき彼らを映像にてご堪能になってくださいまし。
【おことわり】
こちらの筋追いは、気になったドラマを、世に出回る商業翻訳ではなく、ドラマ好き有志の英訳・もしくは配信サイトの英訳をもとに、(英語ができないくせに)果敢に訳した「なんちゃって訳」となっており、多少、ストーリー展開は訳者の願望に寄ってます。内容を把握しながら、突っ込んだり、賞賛したりしたいという、ドラマ好きの発露です。
ラストまでの完全ネタバレです。
なお、扱う内容も、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。
誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦
いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。
『TOP FORM 』
กอดกันมั้ย นายตัวท็อป
2025年(Thailand)20.March~ 15.May
45分×全11話
原作:"抱かれたい男1位に脅されています。" by 桜日梯子
制作:WeTV Original
演出:"Boss" Wasakorn Khumklaowiriya
対象年齢:18歳以上 ๑๘+
TOP FORM EP.11
#11-4
さて、インタビューも終盤戦です。
<インタビュー>
Jin<ファンの皆さんはもちろん、私もこの機会に、私のことを押し上げ、面倒見てくださってる人たちにも感謝したいと思ってます>
はい、押し上げてくださった方々、来ました(笑)
Mindy姐さんとTouchです。
そもそも、TouchはJinの個人マネって扱いだと思うんだけど、今後もシグマに出入りできるのかな?
そこだけが心配よ。
Touch「車のフロントに置かれてるその物体、日に日にどんどん奇妙になってません?」
<インタビュー>
Jin「もし、その方々がいなかったら、今日のJinはいなかったわけですから」
増えてる!!
神様、増えてる!!(笑)
Touch「一体、こっちのやつはなんなんですか?」
Mindy「ちょっとアンタ、口を慎みなさいよ! どうしたら、このお方たちを“やつ”だなんて言えるのよ! こちらは、有名なノン・カイ・ダムよ。私はね、ノン・カイ・ヨイと一緒にお詣りに行ったの。もし、この方たちを一緒にまつれば、普段よりも100倍くらい素晴らしい祝福を受けられるって言われたの!」
ドラマだと、こういうのって勧めた人が数日後、詐欺師でつかまるパターンとか、多くない?😂
でも考えてみれば、ノン・カイ・ヨイ様をお祀りしてから、Jinの運気はどんどん上がったし・・案外、ミンディ姐さんの信心深さは伊達じゃないかもね。
それを聞き、手を合わせるTouch。
「サ~トゥ~~」
「サ~トゥ~~」
さて、こうやって、大団円っぽく、登場人物の皆さんのその後を映していくとなると、もう一人・・動向が気になる人がいますね。
またしても、外で煙草を吸ってるJadeです。
通知音がなって、スマホを見るJadeに、いつもの落ち着きがありません。
謎の男LITからです。
LIT:来月、帰国するぞ。嬉しいか?
Jade「誰が嬉しがるかよ」
そう言ってる顔に、うっすら笑みが浮かんでますけどね。
返信し始めるJade。
Jade:なんで、俺が・・
そこまで打って消し、さらに、“OK”とだけ打って、それも消し・・・です(笑)
すると、先に、Litからの続きが入ってきちゃいました。
LIT:煙草の煙がなつかしいぜ、“俺のうさぎ”
思わず、むせるJade。
動揺ぶり、レア。
この二人の恋物語の展開も、次のシリーズでの要注目案件ですね。
~入居予定のおうち~
あら、ここが新居?
内見じゃなく、スーツケース持参ってことは、既に契約済み&入居初日って感じ?
こういう時、家具が揃ってると、すぐに生活が始められるよね。
場所や間取りなどの条件に加えて、置いてある家具とかのセンス込みでの家選びってなかなか大変だけど、楽しそう!
相変わらず、チョコドリンク欠かせないAkin。
リビングですね。
庭に面した白いカーテンを開けにいくJin。
Akin「Jun!! 荷物運ぶの手伝えよ」
じっと庭を見ているJin。
Akin「Jun!!٩(๑`^´๑)۶」
Jin「P’Kinも、こっちにきてください」
しぶしぶ、窓際にいくAkin。
Jin「今日の空、すごく綺麗ですね」
Akin「ホントだ・・こんなにきれいだったんだな。でも、気にしたこともなかったよ」
Jin「P’Kinのせいかもしれませんよ」
空さえ霞ませる美しさってか!(笑)
Akin「ばーか・・」
すでに言い方がね、煽ってます(笑)
煽られたらそれはゴーサインです。
Jinがそのまま、近づいてきました。
Akin「お、お前・・なにする気だよ?」
Akin、待ち受けてましたが、わりと軽めのちうでした。
Jin「きっと、P’Kinのせいに違いないですよ」
Akin「しょうがない奴・・・」
軽く腕を叩かれたものの、逆に、大きく手を広げたJin。
ハグする二人。
Jinの背中には、お約束の天使の羽。
急に、Jinを引きはがすAkin。
Akin「棒小僧!!」
二人して、(Jinの)股間見ちゃってるじゃん(笑)
あはは、とうとう出してきたか。
だってさ、Woodと言ったらどっちかっていうと、“Morning wood”とかのほうが意味合い的に一般的でしょ(笑)← すみません、スラングとしては・・・って意味です。
ただ、さすがに、Akinが「大根役者」的な意味合いで使ってる時に、あえて下ネタを投下することもあるまい、とスルーしておりましたよ。
Akin「ちょっと待てよ!」
待たないつもりのJin、笑ってます(笑)
Akin「いやいや、待てって。今は違うだろ・・」
Jin「ねぇ・・ねぇ・・」
Akin「ダメだってば!!」
逃げ回るAkin。
Jin「気を付けてくださいね、はい、そのままじっとして」
軽々とAkinを、Bridal carry(お姫様抱っこ)ですよ。
Jin「一緒に家の中に入りましょう」← この言い回し、新居(Or 寝室)に入る新婚カップルみたいだ(笑)
嬉し恥ずかしなAkinちゃん。
胸をトンと叩く仕草とか、ひと昔前の新妻そのもの。。← こら!失礼よ。
Akin「んもう、棒小僧! 助けろよ~~」
さすがに、リビングにマットレスなんて、置いてあるわけないと思いましたが、そこは・・・移動の切替を省くということでご理解くださいませ。。(笑)
※別角度で、ソファで見たら、ベッド並みに広いソファっぽかった。
気付けば、この体勢ですよ(笑)
手慣れすぎ(笑)
さっきからずっと二人っきりでしたけど、「やっと二人になれたね」的な感じで、ちうしまくってます。
首元へのちう、最近よく見るんだよ、ボソっ
あ・・・Jinがシャツを脱ぎだした。
そうそう、肌色注意報じゃん。
あらら、昼間ですけど、関係ないですよね(笑)
でも、まだちゃんと引っ越しもすんでない、埃除けの白いカバーだらけのところで、
かなりの肌色具合です。🙈
↓ ↓ ↓
そう言えば、このドラマでのNCシーンの中で、小道具🍯ハチミツも涙もなく、ここまで、幸せなシチュエーションっていうのは初めてだったかも。
そう言えば、ふたりのファンダムの名前、“Auralis”に決定したそうな。
既に、恋の激情から、愛に昇華された感じではありますが、次のシリーズでは一体、どんなNCシーンのパターンで愉しませてくれるつもりなんでしょうか?
ついつい、いらぬお世話をやいてしまう。
・・・ということで、はだかんぼでのピロートークに突入です(笑)
まだまだ、画面の肌色占有率、高いですよ(笑)
Jin「P’Kin・・・今日が何の日か、わかりますか?」
突然、言われても・・・全然、思い浮かばないAkin。
Akin「・・えっと・・・なんの日だ?」
瞬時に失望の色が宿るJinの瞳。
Jin「本当に覚えてないんですか?」
あれ、Akin先生、これ、やっちまったパターンですか?
Jin「あ~あ、寂しいなぁ」
とん、とJinの胸を叩くAkin。
Akin「(小声で)何の日だよ?」
Jin「記・念・日ですよ! 俺たちがはじめて会った記念日です」
Akin「ば~か! 誰が忘れたりするかよ。ところで・・・あれから何年経った?」
Jin「3年・・」
三本指を見せるJin。
Akin「早いもんだな」
小さく頷くJin。
Akin「どっちにしろ、この日のこともしっかり覚えておくよ」
それを聞いたJinが、少しだけ、間合いをあけてる。
Akin「・・・?」
Jin「・・・オレと結婚してくれますか?」
自然にプロポーズの言葉が口から出た感じです。
優しく微笑むAkin。
Akin「・・・まずは“最優秀主演男優賞”、獲って来い」
また、そのパターンですか(笑)
Jin「絶対、獲りますよ!」
獲るに決まってるでしょ・・って強気なJin。
Akin「必ず・・な」
Jin「ええ・・」
プロポーズは保留らしいですが、出会い&プロポーズ記念日でいいのね?
はい、最終回、展開早いです。
最優秀男優賞2024・・・の発表の日です。
Judyがプレゼンターらしいです。
Judy「そして、誰もが待ち望んでいた賞がとうとう、今夜発表になります。今年の最優秀主演男優賞は・・・・おめでとうございます。
映画『FLOWER AND TEAR』より、Jinです」
早!!(@_@;)
(綺麗なJudy姐さんを愛でる暇もなかった!!)
でもこのくらい、サクサク進んだほうがありがたいけどね(笑)
受賞者はJinですけど、Akinと二人で獲ったようなものです(笑)
Jinを押し出すAkin。
ゆっくりと登壇し、まずは、トロフィーを高々と掲げるJin。
指輪も隠したりしてません。
“最優秀主演男優賞”自体は、初めての受賞だと思うんですけど、堂々としたものです。
Judy「さぁ、Jinさん、どうぞ、こちらにいらしてください」
早速、受賞スピーチです。
Jin「この賞は、私にとって、はじめての“最優秀主演男優賞”かもしれません。しかし、この賞は、私の心がもう空っぽではないことを思い出させてくれるものです。」
万感の想いでそれを聞くAkin。
Jin「そして、舞台裏でどれだけの人が私を支えてくれているかを改めて思い出させてくれます。
プロデューサーのP'Jadeに感謝します。“FLOWER AND TEAR”チームに感謝します。この企画に対し心血を注いでくれた皆さんに感謝します。・・・ああ、ほとんど忘れるところでした。長年、このような子供を見守ってくれたシグマに対してもとても感謝しています」
ふふ・・・Ford氏、笑顔なし(笑)
Touchも業界追放なんてことにならずに、ここに参列できてるし、引き続き、Jinのお付きマネージャーなのね。
Johnny「(小声で)嘘つき・・・」
そんなこと言ったらダメでしょ、と、軽く睨むNaru。
これは、尻に敷いてるNaruってこと?
Jin「本当に、皆さんにお礼を言いたいです。心から感謝しています」
そう言うと、マイクをJudyに渡し、改めて、観客に向けてトロフィーを掲げてみせると、ステージから降りようと進み始める。
その時・・・足をとめたJin。
やっぱりね~~~!
再び、戻ってきたJin。
Jin「もう一度、マイクを貸してもらえますか?」
Judy「どうぞ」
Jin「すみませんが、代わりに持っててもらえますか?」
トロフィーを預けるJin。
再び、ステージ中央に立つJin。
Jin「皆さん、貴重なお時間を無駄にしてすみません」
すでに、Jadeは、Jinがなにかしようとしてるってわかってて、隣のAkinを気にしてますね。
Jin「ですが、ある人に伝えなければならない大切なことがありました」
ステージ上のJinを見つめるAkin。
Jin「今も・・・また呼吸がちゃんとできてなくて・・・」
緊張で、声も身体もガチガチに固くなっているJin。
Akinが、そっとひとさし指を虚空に差し出してみせると、Jinもまた、自分の人差し指をAkinに向ける。
そこは・・既に、たった二人だけの世界。
涙ぐみながら、自分の指を自分の胸に当てるAkin。
同じように、Jinも胸に当てると、ああ、この感じだ・・と、笑顔が戻ってくる。
あの日、感情をどうコントロールし、どんな風に外に出せばいいのかすらもわからなかった自分に、たったひとつの指で、体現してみせてくれたAkin。
既に、あの時から、つながっていたんだよね。
そして、一度つながった以上、急速に近寄り結びつくしかなかった二人の魂。
ここでの二人の軌跡の再現は・・・泣けます。
MVにしちゃいますか? ← 嘘です。
Jin「オレ、やりましたよ。約束、忘れないでくださいね」
Akinの瞳に、輝きが宿ってます。
Akinの名前こそ、一度もステージ上では出しませんでしたが、こういう場でよくある個人的な私信・・といった雰囲気で締めくくったJin。
温かな拍手で包まれる場内。
Jin「ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます」
Judy「もう一度、彼に拍手を送りましょう」
嬉しそうに、トロフィーを掲げながら、舞台上で一周まわって見せるJin。
Judy「本当に、この賞に値しますね」
戻ってきたJinを迎えるAkin。
Akin「やったな・・」
頷くJin。
じゃん!
じゃん?
え・・ ここで本編終わり?
・・っていうか、ここからがおまけよね?
いや、おまけじゃなくて、サブエピソードです。
ちょっと待って!
なんだか・・いろいろインパクトありすぎなんだけど。
テレビに、Just married と直筆で書かれた紙が貼ってあります。
これ、一体、いつの話? いつのまに?
しかも、これよ(笑)
ある意味、ベッドインシーンより、生々しくない?
Akinの頭の位置もさることながら、角度的にいろいろ隠しきれてるのか、そっちが気になるんすけど。
大丈夫です。
サポーターだって履いてますし、手で押さえてますし、ちゃんと加工もしてますよ。(制作 笑)
なんか、スマホが震えてます(笑)
起き上がり、自分のスマホを手に取るAkin。
もぞもぞと後ろで起き出すJin。
Akin「もしもし・・P’Jade?」
Jade「おい、『血の婚礼』の権利、獲ったぞ。お前、やりたいか?」
『血の婚礼』ですって?(@_@;)
うわぁ、マジでスペイン来た?!
Akin「P’Jade、忘れたの? 俺、引退したんだよ」
メガネをくいっと持ち上げるJade。
Jade「忘れてないよ」
どうかしたんですか?と起き抜けのような声で訊ねるJin。
すでに、顔色が変わっているAkinが、ゆっくりとJinのほうを振り返る。
そして、Jadeの表情もまた、少し緊張してる← これはいつも。
ああ、やっぱり、これが来た!
もしかして本当に、ここで終わり???
はい、エンドロールはじまりました。
一応、シーズン1の終わりですから、2分たっぷり流れました。
あのちょっといいですか?
Jinが指輪に掘った文字、「MI TESORO」の意味がまだ明らかにされてないんだよぉ~~~!!
・・・だったら、
To be continued って入れてよ~~~!!!
★『TOP FORM』 Ep.11-4 最終回雑感★
なんか、この#11-4に関しては、『だかいち』のライトテイストが戻ってきた感ありで、肌色注意報と共に、ニマニマしてましたね。
もうこれは、セカンドシーズンあるよね。
というか、普通にEPISODE12って、始まってもおかしくない感じのところで切れただよ。← どこの方言?
いや・・・悲しいかな、そういう終わり方であっても、シーズン2が実現しなかったことは、なんぼでもある、いや、現実にかなりありました!
なので、あまり確定的なことは言いたくないのと、一応、主要登場人物みんな少しずつ出番あり・・という最終回らしい構成にはなってましたってことで区切りは区切り。
一言で表せば、楽しかったです。
やっぱり、日本→タイと国は違えど、エンタメ業界が舞台となれば、自然に前のめりになっちゃいますし、特に、こちとら、タイのBL沼にハマって早数年。
しかも、瓢箪から駒・・・のように、いや、彗星のごとく現れた、SmartBoomというカップリングに、最初は、うわ~~、かなり(原作に)寄せてきてるな、という印象を持ったのは事実ですし、その都度、盛り上がってキャーキャー言ってたのは、ピンク字の通り(笑)
なにげに、劇中劇の入れ方とか扱い方とか、私は好きでした。
いつもの如く、印象的だった曲は、曲名を探すことから始まり、歌詞を意訳したり、Youtubeを貼り付けたりしたのも楽しかったです。
全部は照合しませんでしたが、一つ一つの曲は、シーンと相まっていたり、新鮮味があったり、かなり考えられてるように感じました。まぁ、ドラマのOSTとしてトータルで見た時に、もう少しドラマを印象付ける統一感ある選曲でも良かったかなぁ。でも、これは個人差ありますね。
やはり途中から、原作ありきの安定と枷(かせ)が同居しているような感覚に陥り、そのうちに気づけば、AkinとJinのドラマを見てる自分がいたって感じでしょうか。
その中でも、せっかくサセンファンや事務所(代理店)の問題を取り上げたのに、突っ込みきれてない部分がちょっと目立った感が無きにしも非ず。
水面下ではいろいろ大変だったのかもしれませんけどね。ムフフ🤭
シーズン2、3があること前提で、最後の2~3話でオリジナル路線に舵を切り始めたのも頷ける展開なので、SmartBoomのケミもさることながら、それ以外の部分も期待値のハードルを上げてお待ちしていてもよろしいでしょうか?(笑)
とは言え、この2か月間どっぷりでした。← ほんと、私は、上げたり下げたり、言うことがコロコロ変わる(笑)
リアタイは、こっちも先が気になるし、間に合わせたいあまりに、駆け足になりがちなので、できるだけペースを抑えたい気持ちもあるのですが、旧作の筋追いとバランスを取りながら、評判やら自分の勘を頼りに、今後も適宜やっていければなぁ~と思っています。
話数的には短かったかもしれませんが、突然、降ってわいたように始めてしまったドラマですが、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
いいねを押してくださったり、フォローしてくださったり、コメントやDMでいろいろおしゃべりが出来た方、いつもいつも読みに来てくださる皆様、これからもよろしくお願いします!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★『TOP FORM』シーズン2 リンク貼る予定★