2025年を迎えて、5日ほど経ちました。
世の中的には、明日から、お仕事という方も多いかもしれませんね。
皆様、ステキなお正月を過ごされましたか?
私的には、なんだか、あっという間でした。
どんどん、体感時間が短くなっていくのはなぜ?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
なにを隠そう、私の新年のカウントダウンは、一日遅れで始まりまして(笑)
その代わり、と言ってはなんですが、1月1日の夜&2日は、合間を見ては、各地のカウントダウン動画と花火を見まくりました(笑)
タイだけでも、アイコンサイアム/セントラルワールド/ワン・バンコク/パタヤビーチ、チェンライ・・ほか、どこか見たっけ?(笑)
とにかく、いつも見てるYoutuberさんたちが挙げてくださってるのを含め、いろんな角度から、たくさん堪能させていただきました。
もともと、セントラルワールドのは見るつもりだったんです。
あれ、いつのまにか、字幕設定(タイ語<自動翻訳>→日本語)が増えている(笑)
さすがの私も、こんな長尺、最初から最後まで、根をつめてみたりしません。
ZeeとNuNewが、結構、早く出てきたのに、驚いたものの、← その後、どこかに移動したのかな?と思ったら、ちゃんと最後のカウントダウンの時にステージにいらっしゃいましたね。
なんと言っても、JJ (今は、Jaylerrと紹介されることが多いですよね)とIceの歌を久しぶりに聴きたかったんです。
やばい、JJ!!
私、元Nadaoの所属だった人たちのこと、結構、好きでして、作品の筋追いこそしてませんが、ちょうど、裏窓を立ち上げる少し前とか、ちょこちょこ、書いてたくらい、水面下(別に潜る必要もなかろうて・・)では視聴しておりまして・・・。
すっかり大人になられて・・・(笑)
どんどんかっこよくなってるし・・・。
ぐっと胸に迫るものがありました。
大人になられたと言えば、FreenBeckyも出てたね。
※Beckyは、『TharnType2』のターニャ役の女優さんね。
彼女たちは、授賞式とか、こういうイベントでしか見ないんですけど(笑)、それでもなんだかんだ見かける機会あります。
そして、アイコンサイアムの出番を終えて登場したBillkinPP。
※ちなみに、アイコンサイアムは↓
出演者豪華でしたね(笑)
こういうところで、まったく知らないアーティストや曲でも、なんか気になるなぁと思っていると、後々、つながることがあるので(笑)、飛ばし飛ばしでも、目に入れておきたいんですよね。
最近で言えば、『LoveSick2024』の筋追い時に、登場いただいたNon Tanontくんとか、いい例ですよね(笑)
まぁ、彼は、わざわざ名前を出すほどのこともないくらいのスターですけども。
彼も、セントラルワールドとの掛け持ち組でした。
こちらは、セントラルワールドに来てからの画像です。
話を、BillkinPPに戻しますけど、
こんなふうに、ドラマを離れてみる彼ら自身のパフォーマンスする姿や、
本人たちのコメントに胸があつくなりました。
私の好きな『Die with a smile』を歌ってくれた!!
何度も繰り返し見ちゃいました。
そして、貴重なフォーショット!!
ああ、楽しかった。。
(一応、AMPGの動画と、タイミング合わせてみたよ(笑)
Welcome!! 2025♬
ことしも、様々なBLアクターたちに、楽しませてもらえますように!
では、次からは、『LoveSick2024』の残りの宿題をば、やっつけていこうと思います。
またね