#9-1が、結構長くて(体感?)、Uncut版のシーンがてんこ盛りです。

 

【おことわり】

Youtube版を貼り付けておきますが、今回のUncut版は、Youtube版の+15分くらいの内容になってます。。。

全部の比較はしませんが、書きたいことが、Uncutに関わる場合は、ちょっとだけ補足するかもしれません。

 

ラストまでの完全ネタバレです。

なお、扱う内容も、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。

誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦

いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。お願い

 

 『Love Sick 2024』

 ชุลมุนกางเกงน้ำเงิน

 2024年(Thailand)9/14~ 12/22, 2024

 44分×全15話  / Uncut版 75

 原作:Indrytimes(Original)

   制作:Channel 9

 演出:"Cheewin" Thanamin Wongskulphat

 対象年齢:13歳以上 ๑๓+  ※Uncut版 18歳以上 ๑๘+

 

Love Sick #9-1A

 

1分ほどの“前回の振り返り”のあと・・・

 

今まで、はっきりと言及されてなくて、気になっていたPhunとAimが付き合うに至った流れ?が描かれます。

 

~街なかのプリクラの前?~

Lee「ねぇ、ちゃんと可愛いか、見てよ? 前髪、完璧?」

Aim「大丈夫、可愛いよ。うん、完璧。・・あなたの前髪は、ぼさぼさよ」

Yuri「え~~、私の代わりに直してよ~~」

Leeと、AimとYuriの三人が、撮る前に、身だしなみチェック中。

 

ぼさぼさの前髪って言われてたのは、Yuriでした。。。(笑)

そして、それを直してあげてるのは、Aim。

 

ホアヒンのホテルで、「(Aimと同室になったら)髪の毛を可愛くしてくれるでしょ?」と言っていたのは、こういう日常的な前振りがあったんですね。

 

最後に、Leeの髪をチェックするAimの表情は・・・この時の二人はうまくいってたんだな、って感じです。

 

そこに、偶然、通りがかったPhunとFi。

 

Phunたちに気づいたAim。

なんとなく、一瞬、微笑んでいるように見える。

 

このドラマが始まって以来、ずっと笑顔のないAimばかりだったので、こうして、普通に、笑顔だったときがあったことに、まず驚き。

 

Aim「待って、私も!!」

プリクラ機に入っていくAim。

 

それは、思わず、Phunが微笑んでしまうくらいの、ほほえましい光景でした。

微笑んでいるPhunに、「彼女のこと、気に入ったのか? だったら、つきあっちゃえよ」とけしかけるFi。

Fi「よし、俺が(どこの誰なのか)見つけてやるよ。もし、彼氏がいないようなら、アタックしてみろって」

 

Phun「いや、いいよ。」

 

え、可愛いのに・・・と意外そうなFi。

その場から立ち去るPhun。

 

~セントラルワールド(ショッピングモール)~

 

また、ある日の学校帰り。

 

Aim「ママ、行きたくないわ。なんで、行かなきゃならないの? 私、もう友達と予定を立ててるのよ。私、本当の友達になれる友達がほしいの。コンテンツのためだけじゃない、ただの友達よ」

電話で話しているところを通りかかったPhun。

 

ため息をつくAim。

Aim「わかったわ」

 

電話を切ってから、声を殺し、さめざめと泣いているAimに、

そっとハンカチを差し出すPhun。

 

警戒して、なかなか受け取ろうとしないAim。

いつまでも下げようとしないPhunの差し出したハンカチに、ようやく手を伸ばし、涙を押さえる。

 

無理に、話しかけたり、元気づけたり・・そういうそぶりは一切見せないPhun。

DMで、Almondくんの顔を、ちょっとパク・ヒョンシク味があるといって、びびさんが素通りできなかった理由ですね、と数名に言われましたが、正直、言われるまでは気づいてなかったんですよ。(笑)

おお、系統という点では、そうかも。

 

こんなふうに、少しずつ、顔を合わせるようになっていって、Yuriの話だと、Phunのほうから付き合ってほしい、と言ったことになってました。

じゃ、そこまで長く付き合ってるわけじゃないってことになるよね?

 

 

エピソードタイトル

“EP9  PhunとAim”


~Nohの自室~

怒涛の修羅場があけ、翌朝かな?

 

朝6:10

目がさめたNohが、スマホをみると、特に、Phunからのメッセージらしきものはなく。。

 

Aimの危機に咄嗟に飛び出していったPhunを目撃してしまったNohだけでなく、

ここに、顔を揃えた全員にとっても辛い修羅場で、

あのあと、この一団は一体、どうやって、帰ってきたのかな。

 

思い出すだけでも、暗くなってしまうNoh。

 

~Nohの自宅 リビング~

学校の支度をおえて、下に降りてきたNoh。

 

パパとママが待ち構えていました。

 

ママ「ちょ、ちょ、ちょっと待ちなさい。そんなに急いで、どこに行くの? まずは、スープが来るのを待ちなさいな。」

Noh「ああ・・・でも、もう行かないと」

ママ「だから、なんで、そんなに急ぐのよ?」

 

理由を説明する時間も惜しいくらいです。

Noh「行ってきます」

ママ「ああ、待って、待って、なにか忘れてない?」

Noh「ああ」

 

高校2年生になっても、ママに、行って来ますの“ホームケーム(すんすんキス)”してあげるのね、Nohちゃん。

パパには、しないことになってます(笑)

初回からのお約束です爆笑

パパ「・・・あの子は、私の頬にキスするのは忘れるようだ泣くうさぎ

代わりに、ほっぺにキスしてあげるママ。

 

~教室~

Nohが一番かと思いきや、机につっぷして寝ているのは・・・Keng?

あ、もしかして、今日って試験だった?

 

出来の悪いクラスメートの机の上に、ポイントをまとめてレジュメがおいてありました。

RokengやPalmたちも登校してきて、Kengが、自分たちのために、試験対策をしてくれていたことを知ります。

Rokeng「これ、やべぇ。すごい詳しいじゃん。これ、作るのに、どれくらいかかったんだ?」

Keng「つながりがわかるようにまとめてみたんだ。ただ、読みやすいようにしてみただけだよ」

 

ここまでしてもらったら、65%以上取らないとね(笑)

 

Dong「俺、今学期の内のクラスの平均スコアは、最高値になると思う。1組(Phunたちのクラスです)を超えるかもな」

 

1組と聞いて、Phunを思い出しちゃったのか、無言のNoh。

 

なかなか、はじまりませんでしたが、Youtube版はここからです。

 

#9-1

 

 

~学食~

ランチタイム。

 

顔を合わせたNohとPhun。

そこまで、落ち込んでる風でもなく、目で挨拶してくるPhun。

ほっとするNoh。

 

Ohm「おい、Noh!! もう、俺が注文した奴、来ちゃったぞ」

自分もオーダーしに行くNoh。

 

テーブルを予約してある、というOhm。

でも、その場所に、小学生くらいの子が座ってました。

 

Ohm「おい、がきんちょ。ここは俺の席だぞ。Stand up, Please.」

ええ、言われた通りに立ちましたよ(笑)

椅子の上にね(笑)

 

目線がOhmと一緒。

一発触発・・・なわけないじゃん(笑)

 

手を合わせて、「あの~~ここに、座ってもいいですか? あ、ちょっとお待ちを。これを差し上げます」とチュッパチャプスを渡し、

わざわざ、抱っこして椅子から降ろしてあげるOhm。

ありがとう、ありがとう、と懐柔し、機嫌よく席を追い出すことに成功(笑)

 

そこまでしなくても、結構、学食、席開いてるけど、カメラ位置としてはここじゃないと困るのよ(笑)

 

しかも、この子、

第1話の校門前の、ムーピン(焼き豚串)屋台に並んでた子でした。

Thanks:11r21さん

 

・・・っていうか、このやりとり、なに?

どうしても、この子役ちゃんを出したかったとか? スポンサーの息子とか?(笑) ← わりとよくある手法(笑)

 

注文したものが出来て、振り返ったNoh。

お箸を口の脇に差し込んでます。

 

Phunを元気づけようとして、こういう発想になるわけだ。

久しく、小学生の男子に触れてないので、忘れてたよ(笑)

 

席についても、この調子。

 

ふざけた姿のNohをみて、

微笑むPhun。

 

Fi「なぁ、それが、今日(初)のお前の笑顔だって気づいてるか? Nohって、人を癒せる奴だって思わないか? Nohを見てる時のお前、いつだって笑顔だし、お前だって心地よいって感じてるんだろ?」

 

やりすぎて、むせたNohを心配するOhmと一緒に、水を飲みに立ち上がる。

 

Fi「ああ、癒されるっていうのとは、ちょっと違うかもな。なんていうか、安全地帯みたいなものなんじゃねぇの?」

 

Phunの肩をポンポンと叩くFi。

うん、ちょっとズレてる時が多いけど、時々、鋭いことを言うんだよね、Fiって。

 

Phunがじっと、Nohを目で追っていると、ちゃんとそれがわかっていたかのように、振り返り、わうわんわん♬とふざけた顔をしてくるNoh。

 

Phun「Fi、俺、ちょっとやりたいことがあるんだ」

今の話の流れだと、Nohが関係するのか、と、NohとPhunを交互に見るFi。

Fi「なにするつもりだ?」

 

Nohの後ろ姿をじっと見ながら、微笑むPhun。

 

 

さて、ライブコンテスト本番まで、あと5日と迫りました。

まだ、休み時間とか、友達とふざけてる余裕ありなのね。

夢中になりすぎて、先生に気づかず、お菓子の袋がとんでちゃったり・・。

この先生、何気に、出番あるなぁ(笑)

 

カウントダウンが始まってます。

 

D-4

 

そう、試験対策もしないとね。

優等生のKengがつきっきりで、個人指導してます。

 

D-3

 

コンテスト当日に、舞台背景に投影するイラストを選んでいる一同。

Art「Khomのが、いいんじゃないか?」

一斉に☓。

他の候補を、次々映していくも、みんな☓、これじゃ、結婚式だろう!とか、みんな、文句だけは一人前です。

 

担当のArt、「お前らを理解するのは、本当に難しいよ」ってぼやく、ぼやく(笑)

 

D-2

 

準備の合間、合間に現れ、Nohにちょっかいをかけては、イチャイチャぶりを見せつけるPhun。(笑)

 

講堂も念入りに全員でお掃除。

モップダンス?(笑)

ここでも、いつのまにか、部外者(Phun)が混じってます。

 

教室では、居眠りしているRokengの前に、先生の写真を掲げて、「Jakkaphan!」と声色を真似して起こすDongやら、

思わずYをしながら起きちゃうRokengとか、

とにかく、相変わらず、画像にはダメ出し続きだし、

Phunと見つめあってると、学校だってことをわすれちゃいそうにトロンとなっちゃうNohとか、

気づけば、舞台で一人、踊らされてるPhunとか・・・

もう、これでもかっていうくらいの、青春そのものの日々です。

 

さて、D-1かな。

 

舞台上には、楽器類も運びこまれ、だいぶ、準備も進む中、なにやら、Mickがなにか真剣にマーカーで書いてます。

 

「これって、古いアンプじゃないか? なんで、新しいのを持ってこなかったんだ?」

Ngor「あれ・・・」

頭をかくNgor。

もしかしたら、知らなかったのかもね。

 

Noh「おい、どうかしたのか?」

後ろから覗き込むNoh。

「ほら、これ、見てみろよ。これ、壊れた古いアンプじゃなかったか?」

Noh「ああ、じゃ、新しいのをもってくるよ」

Ngor「P’Noh、手伝いましょうか?」

Noh「いや、大丈夫、ここにいなよ」

 

そういうと、一人で部室に取りに行くNoh。

 

~音楽部部室~

まさか、これをずっと押していくつもり?Σ(゚Д゚)

でも、これって、下にコロついてなかったっけ? ← 記憶が曖昧ですみません。それでも、昔のって、ほんと重かったイメージしかない。

 

とうとう、押してもなにしても、びくともしなくなってしまいました。

 

その時、たまたま、通りかかったのか、Nohを探しに来たのか、不明ですが、Earnが登場。

Earn「手伝うよ」

Noh「・・・ほんとに平気?」

最初、この間を、Earnが来たことに対する躊躇いなのか、と思っちゃった(苦笑)

 

ああ、それなら、と立ち上がるNoh。

 

持ち手を持ちましたが、びくともしません(笑)

これは無理をすると、腰を痛める可能性大です。

 

でも、申し出た手前、弱いところは見せられません。

ただでさえ、Nohの前です。

男は、かっこつけてナンボです。

 

腕を回すEarn。

 

自分も、同じように、さんざん筋肉を使ったので、同じ場所を押さえちゃうNoh(笑)

 

あら、ちょっと浮いたわ! Earnって見た目より、力持ち。びっくり

 

すぐさま、静かに置くEarn。

無理なものは無理。

冷静な判断力ですね。

心配そうに見守るNohを見て、「すぐ戻るよ」と言い終え、部室を出ていきました。

 

~廊下~

Noh「なんで、俺は、最初から、これを思いつかなかったのかな?」

こういうことをポロっと言えちゃうところも、可愛いと思われる一因ね。

 

台車で、他の機材と一緒に、押しているEarn。

 

講堂の近くまで運んできたみたいです。

Earn「ほかに、手伝うこととかある?」

Noh「ううん、ほとんど終わってる。このあと、授業はないの?」

Earn「午後の授業は、あいてるんだ」

これはもう、Nohを手伝う気、満々ですね。

 

その時、Ohm(推定)から鍵も持ってきてほしい、と電話が入る。

 

Noh「もう部室出てきちゃったよ」

だったら、戻ればいいじゃん、と言われ、切られてしまう。

 

Earn「どうかしたのか?」

Noh「ええっと・・・とりあえず、これを先に運んでくれるかな?」

Earn「ああ・・・OK」

Noh「またな」

Earn「あ、Noh、ちょっと待った。」

Noh「ん?」

Earn「待ってたほうがいいかな?」

控えめだけど、期待を込めて、訊ねるEarn。

 

Noh「その必要はないよ、(置いたら)すぐに行っていいよ」

 

Earnの、「ん・・・OK」が切ない。

 

そして、明らかに、そのEarnの失意がわかっているのに、普通に接してるNohも切ない。

 

一人、重い機材を押して、運び始めるEarn。

 

~廊下~

 

別の仕事かな。

段ボール箱を持っていると、ちょっとだけよろけるNoh。

 

今度は、本命様が現れました。

Phun「なにを運んでるの?」

Noh「別に、たいしたものを運んでるわけじゃないよ」

 

Phun「・・・・ああ・・」

なにか、思い当たるものでもあったのかな。

※ここ、イマイチ、意味がわからないんだけど、なにか前提になるシーン、カットされてる?

 

Noh「全然、そんな特別なものじゃない。みんなのためのものだよ」

Phun「代わろうか」

Noh「いいよ、大丈夫だよ。俺が運ぶよ」

 

そういいつつ、「じゃ、明日な」と言うと、「夕方、会いにいくよ」と嬉しそうなPhun。

ああ、じゃ、行くよ、と先を行くNoh。

 

この顔は、サプライズのことを考えているんだろうね。

 

~舞台上~

 

まだ、マーカーでなにかを書いているMick。

その隣に、腰を下ろしたOhm。

 

そうそう、あなたたちの続き、待ってた、待ってた(笑)

 

結局、お付き合いはどーなったのかな?

「彼氏にしてあげます」って言われてたけど、まだ、保留というか、準備中??😂

 

Ohm「Mick、何してるんだ?」

Mick「ネームタグを作ってるんです」

Ohm「バンド名だけで十分だろ」

Mick「誰かが、それを、記念品として保管するかもしれないって場合に備えたいんです。もし、自分たちの名前を見たら、きっと幸せな気持ちになると思うんです

 

微笑むOhm。

 

ね? 可愛いこと言うでしょ? 

 

でもね、あなたのMickは、可愛いけど、可愛いだけじゃないんですよ。

 

話題を変えるOhm。

Ohm「ああ、Fiの奴、まだ、メッセージ送ってくるのか?」

Mick「・・・・・・・」

送ってくるとも、来ないとも、答える前に、畳みかけるOhm。

Ohm「今度のは、何も俺、関わってないからな。いいから、奴をブロックしちまえ!」

 

いやいやいや、あなたのほうから、はっきりさせるべきなのでは?

 

Mick「大丈夫です。僕、トラブルを起こしたくありませんから」

Ohm「・・・・・・・」

それって、まだ、Fiとのやりとりを続けるって意味?

一瞬で、暗くなるOhmの顔。

 

Mick「でも、もし、P’Ohmについて知りたかったら、僕が、P’Fiに、メールで聞きます」

あひゃひゃひゃ(笑)

今日いち、笑ったかも。

この子、すごいわ。予想以上だわ。

 

カチ~~ン!

Ohm「お前、俺の友達をバカにしてんのか? ・・・俺が見張っててやる!」

Mickの肩に腕を回すOhm。

そうそう、そうやって、ちゃんと捕まえておいたほうがいいよ。

この子、ちょっと、Ohmの手にも負えないかもよ(笑)

 

Ohm「書くの、続けろよ」

 

なんだかんだ言って、いいムードです(笑)

 

そして、後ろの皆さんですけど・・・気づいてないふりをしてあげているんだ、という気がしてなりません(笑)

 

※#9-1が終わりませんので、分割します(笑)

 

★『Love Sick 2024』Ep.09-1-A 雑感★ 

 

ここにきて、Mickのエンジンのかかり方が、絶好調すぎて、大好き(笑)

 

なかなか言えないよ~~(笑)

 

もう手遅れかもしれないけど、お兄さん(Ohm)、がんばれ!!

こういう嫁ちゃんの場合、尻に敷かれているほうが、圧倒的に、楽だし、平和だからさ。

 

話を戻しますと・・・

PhunとAim、二人のなれそめが、それほど昔じゃなかったのが、ちょっと意外。

 

そして、相変わらず、学校モードのPhunNohになると、Aimの存在など、なかったも同然(苦笑)くらいの勢いで、青春ストーリーが繰り広げられます。

私は、こういう群像シーン、わりと好きなので、無問題。

 

しかも、PhunとNohが、結構、大胆にふるまってる。

特に、Phun(笑)

これで、付き合ってないとか、言っちゃだめだよ(笑)

 

そんな中の、EarnとNohのシーンは、これはもう、はっきりさせるための来るべき時が近づいてるっていう予兆というか、視聴者への、もうすぐだよっていうリマインドだよね。


ふ~~。。ショボーン

 

★『Love Sick 2024』Ep.09-1-Bに続く★