皆様、こんばんは😃🌃

びびです。

 

次回作を決めきれぬまま、数日が経ちました。てへぺろ


ゴールデンウィークを控え、ちょい、プラべが忙しいというのもあるんですが、新作が目白押しとなっているこの時期。

優先順位がつけられず、やりたいこと全部を同時に、手を出せないことがもどかしい、という、子供みたいな理由です。(笑)

 

つべこべ言わずに、予定していた『KinnPorsche』をやればいいのはわかってるんです。

信じて待ってただけのことはあります。

なんなの、この二人!!ラブ


当然、時間があいていた間も、情報はコンスタントに入ってきていたし、↓Official Trailerを見たときから、

ケミがいいのは伝わってきてましたが、実際、1話見たら、見えない糸で、がんじがらめにされちゃうくらいの、やばエロ加減。

存在そのものが、激エロです。(笑)

 

声にならない声が、ところどころ、漏れてます。

 

しかも、P’Torn@TharnTypeこと、P’Tankul演じるP’Tongが絶対、曲者に間違いないと言い切れるほどのチャーミング!!(笑) ← なんかP’多め。しかも曲者、誉め言葉なり。

彼を見続けるだけでも、価値あり!(笑)

↑これなんか、大好き!!
 

3話まで見た感じ、もう、十分すぎるくらい、私の好きなテイストです。

でも、U-Nextで、日本語で視れる。。。 ← 実際は、待ちきれなくて、英語字幕版を見てますけど。。。(笑)

 

・・・となると、筋追いするとしたら、今、絶賛視聴中の、New監督作品『Star in my mind』かな・・・とか、迷いが出てくるんです。


派手さはないのに、頭のなかでふと気づくと流れてる、この印象的な旋律♪

 

聴いてるだけで、Joongくんの甘い声と、至近距離の胸きゅんの矢が、これでもかってくらい、こっちに向かって飛んでくるんですよね。

これを見てると、無性に『2moons』『2moons2』を見返したくなるんです。ま、『2gether』のテイストもありますけど、絶対、New監督、なにかの狙いがあります。 ← 今はまだ、確証はないんですけど、勘です。

ただ、6話+6話という構成がどう出るか・・・そこも見極めたいし・・・。

すでに、可愛い青春ラブストーリーを見る姿勢じゃない。。。ドンッ

もちろん、「至近距離の胸きゅん」は、丁寧に楽しみ倒します。

 

あと、気になるのは、TaiwaneseBL!!

『正負之間』:『Be loved in House』の監督の作品です。OSTのチョイスとか、『BLIH』味、強めです✨

はじまったばっかりよね。

まだ、1話だけしか見れてませんけど、2カップルともに、じわる感じがひしひし来てます。
特に、この彼!
ミステリアスな感じがプンプンしますよね。

 

あ、思いだしました!!

そう言えば「History4:那一天2」って、確実? ← 今度は、「那一天」って名前じゃないかもしれませんが。。

まだ、いつから~とか情報入ってきてないような気がするのですが、ちゃんと調べないとだめですかね。っていうか、そろそろ本気で「History」シリーズなんとかしないと・・・そのうち「5」だって出てきそう。

でも、リン・ペイユ先生の新作『奇跡 Miracle』は、『Historyシリーズ』じゃないのかな。

 

だめだ、話が どんどん「未決」作品に及んでしまいますね。

 

それから、タイドラマだと、『Triage』もあるんですよ。

どうしましょう。。まだ、視れてないんですけど、これも、時間作って、なんとか見たいなぁ。

Tae&Teeだし、『Manner of Death』の原作者(Sammon先生)&監督だし、トゥンがBun先生役で特別出演?

引っ張られるぅ~~。(笑)

 

なんだろう、ここにきて『2moons』につながる何かが動き出してきてる気がします。

原点・・・と向き合う時がきたのか、まだ、早いのか・・・。

 

これから、Tae&Shingtoの『Paint with Love』の残りも見て、『Baker boys (西洋洋菓子店)』の残りも見て・・・、あ、『F4』見て雑感も仕上げないと・・・ああ、忙しい(笑)

そうだわ、『Why R U?』『Y-Destiny』関連の『cutiepie the series』もだよね。


あー、それで思い出しました!

Saint君がプロデュースしたとか言う『SECRET CRUSH ON YOU』

ひたすら笑えるラブコメBL!

これ、面白そうだったの!


あと実際、書きかけの記事はいくつかあるんです。

アウトプットが続いていた半年間だったので、遅ればせながら、視聴中途半端だった作品をみております。

 

『Not Me』:ずっと我慢して一気見しようと決めてました。正解でした。期待以上、上回ってました。

この動画、公式より、きゅんとわしづかみされます。(公式様になんてことを!🙊)

Chup Chuppp様 ありがとうございます。


画面もドラマの内容も、決して、美化されたり、ふわふわ甘いテイストのない世界だけれど、見てる人には、愛が、ちゃんとそこにあるのが見える。

Offに惚れない人いる?

けど、彼は他人様のものだ(笑) ← 諦め早いな!


“U-Next”で、いきなり日本語視聴です。(笑)

ここで、詳しく書き始めるのは控えますけど、PickRomeの解体した『Theory of Love』に続くOffGunの大いなる挑戦。

(すみません。『I’m Tee , Me too』のこと、TayNewの時にも(目をつぶって)触れず、終わりにしたことをここで白状します。 これは、ShingtoKristを扱う時にしようかな・・・と勝手に思ってのことだったんです)

 

更に言い訳を重ねるようですが、TayNewに半年かけた私です。(笑)

OffGunを扱ったら、同じく半年くらいは行きそう・・・という予測は容易につきます。

『パピハニ1&2』(+OurSky)、あと「Theory of Love」もやってないのに、いきなり『Not Me』は順番が違うかな。。とか、すっかり、シュミレーションしとるやないかい!状況です。

 

実は、すでに2月に視聴し終わった大陸ドラマ『鎮魂』の雑感も書きたい!これも、時間ないのに、一気見してしまった。。

他にも、見終わってるの、あったような・・・。BLじゃないドラマだったかな?

 

そうそう、『Enchanté』も、突貫で見ました。

言いたいことはいろいろあれど、ま、これも、簡単な「ざっくり雑感」で取り上げられればいいかな。

Ostは、歌手TayTawanさんのお歌です。楽曲そのものよりも、Tayの歌声ばかりが耳に飛び込んでくる「ていたわん後遺症」。

サムネ画像ですら、この貫禄!(笑)

 

結局、今は、なにをしてもTayNewから離れられてない、という困った現実が見えてくるのでした!(笑)

 

連休中、少し時間が取れるかもしれないので、しばらくは「ざっくり雑感」をいくつか、上げていく予定です。