気が付けば、今年もあと3か月を切ってます。

このままでいくと、今年も
「(レジェンド作品)やるやる詐欺」の罪を重ねて終わってしまいます。(笑)
少なくとも、1作品くらいは、やらねば!
・・・・で、はた、と気づきました。
一口に、レジェンドって言うけど、『Love sick』(2014)も好きで、『Love sick2』の途中で停滞した私が言うのもなんですが、さすがにあれはちょっと長いので・・・(笑)、筋追いは、ちょっとキツい。← そのわりに、『陳情令』に未練あり。
そうなるとやはり、『SOTUS』なのか・・・?
2016年に、大陸BLの洗礼を受けた私は、目下、タイBLパラダイスをはじめとする「アジアンBL天国」生活を満喫しており、視聴作品数は、日々、更新中。
選ぶの、無理じゃね?
・・・っていうか、それが今まで、レジェンドやりたいけど、どんどん後回しにしてきた理由でもあったはず。。。
いろんな流れを少しずつ整理しつつ、定かではないのですが、おそらく、下記8作品は折に触れて、「筋追い」もしくは、「詳し目雑感」をやります、と宣言していた作品ではないかと。。
便宜的に、8作品をピックアップ(なぜ、8つなのか、理由はのちほど)

不可抗力 (2016) 🇨🇳 6/28 8/20, 2016
SOTUS (2016) 🇹🇭 8/20, 2016 - 1/7, 2017
2 Moons (2017) 🇹🇭 5/ 7 - 7/23, 2017
Together with Me (2017) 🇹🇭 8/24 - 10/5, 2017
HIStory2: 是非 (2018) 🇹🇼 1/30 - 2/21, 2018
Theory of Love (2019) 🇹🇭 6/1 - 8/17, 2019
Dark Blue Kiss (2019) 🇹🇭 10/12- 12/28, 2019
Until We Meet Again (2019) 🇹🇭 11/9, 2019 - 3/1, 2020
もちろん、これ以外にも、視聴作品はいっぱいあるんですが、それを言ってたら、前に進まないので、一応、これでも、関連作品や同シップの作品の中から、泣く泣く1チョイスしたつもりです。。。
もちろん、『上瘾』などの大陸BL名作群をすっ飛ばすなんて忍びないし、『Histroy』初期シリーズも削りたくなかったし、『陳情令』も入れたかった。。。
あと、おふがんは『Puppy Honey』でしょ!とか、MaxTulは、すでに『Manner of death』で取り上げてるからズルいって、耳元で囁く声も聞こえますが、そこは許して!!
『2genther』が世に出てくる前の作品ですね。
もちろん、ここに上げられてない作品をやらないということではなく、2020以降の作品は、また、いずれ。。。
それに、『En of Love』や『My Engineer』、噂だけど『赤い糸』www 等々は、関連後続作が近づいたら、別途繰り上げるかも。
とにかく、今まで、アップしてないのが、おかしいというレベルのものばかりです。
私が言うのもおこがましいですが、
「全部 はずれなし!」
(多少、趣味はわかれるかもしれませんが・・・少なくとも、私の個人的なテンションは、どれもあがるものばかり)
さて、いろいろと言いましたが、
結論:優柔不断な私には、到底、きめられない!
そうです。
自分で決められなかったら、誰かに決めてもらえばいい!

これ↓がやりたかっただけ(笑)
どれにしようかな
天の神様の言う通り♪
結果は・・・・
『Dark Blue Kiss』です。



ちょっと、やらせっぽい感じがするので、結果の動画埋込みをしたかったのですけど、無料版アプリにそこまで求めるのは酷というものなので、とりあえず、結果画像だけです。(笑)
※ しかも、このアプリ、色調がキレイだった(項目が8つが最大値かつ、見た目バランスがよかった)ので、選んじゃったんですが、なんと、保存がきかなくて・・・アプリ閉じちゃうと、一回一回、項目を入力しなおさなきゃならない・・ということを、あとになって知りました。
あいかわらず “残念きわまりない”私の人生💗
改めて、紹介する必要がないから、レジェンドと人は呼ぶ。 ← 面倒なだけじゃないか疑惑(笑)
これはドラマの宣材写真なので、お許しください!(涙目😭)
でも、レジェンドと呼ぶには新しめですよね。
なぜならば、この作品は、既出作品の、GMMにおけるBL部門への組織異動みたいなもの?(笑)
関連作品として、本来は、
『Kiss the series』(2016)→『KissMeAgain』(2018)→『Our Skyy』(2018)(一応入れときますね) → 『Dark Blue Kiss』(2019) の順番に流れていくドラマなので、私的には、2016年作品みたいなものなんです。
ちなみに、私の視聴順番は、
『KissMeAgain』 → 『Kiss the series』 → 『Dark Blue Kiss』『Our Skyy』 → 『Our Skyy』『Dark Blue Kiss』
思い出しました!
アワスカは、フレドレのエピソードを見ようとして、その時に他のも見てましたけど、後でちゃんと見返すつもりだったので、記憶が曖昧になってました!
前の3作品見てないけど・・・と思われた方、ええ、ご想像通り、U-Nextで見られます。(苦笑)
ですが、未見であっても、そこは、びび流『Dark Blue Kiss』筋追いなので、きっとなんとかなっちゃう親切設計(笑) ← 本当か?

わかりやすく言えば、『Kiss Me Again』のPeteKaoの部分を(簡単に)おさらいしてから 『Dark Blue Kiss』に入るというイメージです。
当然、工学部の面々や、ブティック「オーディナリー」のお姉ちゃんたちも特別出演します(笑)
どんなふうに流れていくのか、神のみぞ知るです。。。
あ、TayNewに関しては、こんなニュースも入って来たので、そちらもお楽しみに・・・な感じです。
ご準備のよろしい方は、こちらから、どうぞ。
『Dark Blue Kiss』 エピソード0(ゼロ)Part.1 『Kiss Me Again』(『Kiss the series』)抜粋編