フィードサック ヘキサゴン ティッシュボックスカバー
今日は、一日中、雨。
少し身体の調子もだるくて。。
お昼寝もしながら、のんびりしてました。
今日は、金曜日。
COOPのお兄さんは、雨に濡れながらも
ニコニコして、配達。
お仕事とは、言え、本当に偉いなぁ~
こちらの画像は、前にもUPしたかもしれません。
最近、お花を撮ってないので、また、載せてみました。
お花は、癒してくれますね。
昨日、載せていた作品が出来ました。
リネンにフィードサックのヘキサゴンを
パッチワークして、吊るしタイプの
ティッシュボックスカバーを作りました。
フィードサックとリネンの組み合わせ。
優しい感じに出来て、満足です
タグ風に貝ボタンのうさぎさんもいますよー♪
薬飲んで、元気出して、がんばろー
では、今日は、この辺で。またねー。
ランキングに参加させて頂いてます。
宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。
![]()
仕入れと虹色バトン
今日は、berry-rinさんの作家さん。
ユキさん と日暮里に仕入れに行って来ました。
先日のイベントでは、差し入れに来て下さったのに
ゆっくりとお話が出来なかったので、
今日は、沢山、おしゃべりも出来て、
楽しい一日でした☆
いつものトマトさんと、安田商店さんへ行って来ました♪
安田商店のおじさんは、私の顔を、
覚えていてくれたみたい。
良く行くからなぁ・・・(笑)
で、おまけもして下さって、ちょっと、嬉しい☆
お昼は、クッチーナ イタリアン”シンデレラ” へ。
いつもは、近くのファミレスで食事だったので、
初めて食事しました。
雰囲気もボリュームもお味もとっても、良かったです。
お話も、ユキさんにのろけ話、聞いてもらって。って
感じで、私、一人、話してしまったぁ~☆
だって、ユキさんは、優しくて、お姉さんの様な方なんです。
もっと、話していたかった位でした~。
お付き合い頂いて、ありがとうございました。
今日、仕入れた生地と、少し前に仕入れた生地です。
実は、全て、リネンです。
水玉とチェックは、ハーフリネン。
白もハーフで、シルクのような光沢がある、
ガーゼタイプです。
今日、作り出した作品です。
リネンとフィードサックを組み合わせた作品を
作ってみようと、思っています。
明日、お披露目できるかしら?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ブログスキンも頑張ってお勉強されて、オリジナルに変更されて
いつも、ブログでコメントくださり、
仲良くしてくださっている
、***Marmaladejam***のyuyu-mama さんから
バトンを頂戴しましたので、ちょこっと、UP☆
ルール
●題名は「虹色バトン」にすること
○バトンを回す人は1~7人の指名制
●1~7人だけど、読んだ人や、やりたい人は駄目。指名制です。
○バトンを回す人に一言コメントを添えて指名してください。
●もちろん質問も変えないでください
1.あなたのブログ上の名前は?その由来は?
hana
えっと・・
実は、山田花子さんに似てるって、前に言われた事が
あったから。。。
でも、お花すきって言うのも有りです。
2.軽く自己紹介(ブログ紹介でも可)
HP作成で素材にオリジナリティーを出す為、
雑貨を作っていたら、いつの間にか、そちらが、本業になりつつある
ちょっと、おとぼけなhanaです。
自己紹介欄も見てください。
3.あなたにとって幸せを感じる瞬間は?
呑んでる時。寝てる時(笑)
家族や友達が、笑っているとき。
いろいろな意味で、新しい発見があった時。
4.あなたの尊敬する人は?理由も教えてください。
いままでに、出会えた師匠と言えるママンたち。
父・母・姉妹
6.あなたの納得いかないことは?
狭い範囲で申し訳ないので、コメントを控えさせていただきます。
7.今一番したいことは?
ヨーロッパ、買い付け旅行![]()
8.あなたの大事にしていることは?
生活
9.あなたの愛用の物を教えてください。
ジャノメミシンとPC(Vaio)とデジカメ(Cyber Shot)
10.最後に一言。
もうすぐ、念願の実店舗がOPENします。
なんとなく、心地よいもの。生活しやすいもの。
無理のないもの。。。もちろん、拘ったもの。
巧みなものを、みつけて、みなさんに、幸せの
お裾分けが出来たらと思っています。
出来る範囲ですが、頑張っていきたいなぁ。
応援、宜しくお願いします!
ご指名は・・・
もちろん、いつも、楽しいお話と
素敵で美味しいお店を見つけ出す、天才!
まいにちがたからもの のひろりんさん。
バトン、受け取ってね~!ヨロシクお願いしまーす(*^_^*)
ランキングに参加させて頂いてます。
宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。
![]()
本科課題 フラワーバスケット
今日も良いお天気で、お洗濯日和♪
お昼過ぎから、外出したのですが、
日がとっても強くて、帽子は被って出かけたのですが、
もう、日焼け止めも必須ですね!
東急田園都市線のたまプラーザ駅に
行って来たので、”ベルグの4月 ”と言う、ケーキ屋さんに
寄って、マカロンをおやつに買ってきました。
こちらのマカロンは、初めて食べました。
マカロンって、とっても可愛いお菓子ですよね。
我が家には、ちょっと、甘かったかなぁ。
苦いコーヒーと合うかな?
最近、困ったことに、異常に敏感肌になって、
ちょっと、香料とか、蛍光剤入った石鹸を使うと
全身掻き毟るので、無添加の石鹸を使っています。
最近使っていた、”マジックソープ ”が、切れてしまったので
薬局に行ったら、
こんなの見つけて、
買っちゃいました。”釜出し一番 ”
So!パッケージに負けました!(笑)
帰ってきて、HPも検索したら、この、パッケージの顔。。。
気になる方は、ぜひ、釜出し一番 のHPをごらんください。pppp(´0ノ`*)
痒くならないかは、今夜、使ってからのお楽しみです。
日本手芸協会の講座。本科の課題。
フラワーバスケットです。
かなり前に出来ていたのですが、
日記に残していなかったので、
今日は、こちらをUPしました。
これから提出するので、評価は。。。どうかなぁ?心配です。
記事と関係ないのですが、ジョニー・デップが来日してるんですねー♪
25日からパイレーツ・オブ・カリビアンの3作目も公開だし。
のんびりしていられない、私です。(笑)
ランキングに参加させて頂いてます。
宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。
![]()
お裁縫箱の中は・・
今日も、良いお天気だったので、
イベントの前のままだった、作業机の上と
棚を大掃除しました。
棚を移動させたり、ウン百枚に膨れ上がった、
布が入ったケースを何箱も持ち上げ、
何冊もの手芸の本の整理と、
床の拭き掃除と。。
おばはんには、腰に来ます。
製作途中の物も、沢山。
今更、驚かれない、我が家。
あはは。。反省して、今夜から、また、頑張りますよーん。
先日、お披露目したお裁縫箱の仕切りが、
出来ました。
厚紙で箱を作って、カルトナージュで
仕上げました。
針山は、以前に作ったもので、
こちらも、土台がヘキサゴンとトライアングルを
組み合わせ、生地を貼った、カルトナージュです。
3☆年物のキューピーに
持ってもらって、記念撮影。
実は、先日のカレーパーティーで、
義理の母が、ダーリンに持たせてくれたもの。
ダーリンが、生まれたときに買ったものだそうで、
前から、遊びに行くたびに、私が欲しそうに
してたから、貰ってきてくれたみたい。
嬉しい♪お土産でした♪ o(^▽^)o
ランキングに参加させて頂いてます。
宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。
![]()
カレーパーティ
今日は、珍しく、クッキングネタです。
って、言っても、昨日のカレーパーティーの様子です。
やっと、画像を取り込んでもらったので。
無印良品のグリーンカレーの素に
更にとうがらしを2本加えた、激辛カレー。
ちょっと、スープが少ない盛り付けだったので、
具がゴロゴロしてますね。
それと、タンドリーチキンを添えて、出しました。
私は、汗だらだらと流しながら、ヒーヒー言って
食べていたのに。。。
男性陣は、平気な顔で、お替りしてました。
こちらは、義理の母が作ったお子様用カツカレーです。
コーンが沢山入って、おいしそう♪
その他のおかず。
沢山食べました♪
昨日、食べ過ぎたので、今日は、5kmほどですが、
久しぶりのサイクリングで、エネルギー消化。(笑)
でも、帰りに、近くのサンマルクでランチしてきちゃいました。
あー意味ねぇ~!(´Д`;)
だって、サンマルクって、次から次へと
新しい焼きたてのパンを持ってきてくれるんだもん!
でも、おいしかったぁ~
ひまわりの種が入ったパンとトマトのパンが
おいしかったぁ~☆
よもぎパンも好きなのですが、
三回目に来てくれた時だったから、
お腹いっぱいで、断っちゃいました。
すぐ傍だから、いつでも食べれるって思うんですが、
やっぱり、焼きたてが良いなぁー。
ふと、店内を見渡すと、沢山いたお客さんが、
殆ど、帰られて、空席だらけ。。。
時間は、2時過ぎ。(゚_゚i)
そっかぁ~主婦の方は、お子さんが帰ってくる時間だね。
・・・と、暢気な私。
主婦も時間に追われて、大変だなぁ。。。
て、私も一応、主婦だった!(汗)A=´、`=)ゞ
早速、家帰って、仕事。
昨日のお裁縫箱の中を作ってます。
明日には、UP出来るように、頑張ります!
ランキングに参加させて頂いてます。
宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。
![]()
















