**おはりこのにっき** -24ページ目

フラワーアレンジ

今日も、1日、お店にいました。


内装のお手伝い。ん?邪魔しに行って来ました。


で、私は、トイレを可愛くしたくて、

何度もトイレのドアを開けては、ボーっと眺めてました。


人が見たら、変だったろうなぁ~。


サニタリールームって、気になりませんか?


いろいろと、お花飾ったり、素敵な棚とか、

飾りたーい^^



サニタリールームのフラワーアレンジ


以前、自宅のトイレに活けたお花です。


うーん。。。やっぱり、棚を付けよう!



キッチンのフラワーアレンジ

同じ時に、自宅にお友達が、遊びに来て下さった時に

活けたお花。


数年前のです。


そぅ!今日は、まだ、何も作ってないんです。


今から、筋肉痛ですが、レース編み少し、増やそうと思います。


キラキラ ランキングに参加させて頂いてます。

宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。



失敗!

今日も暑い一日でしたねー


ブログスキンのTOP画像を変えてみました。

少しでも、涼しい感じにしたくて、

紫陽花とレースで、作ってみました。



紫陽花

元は、こんな感じで、幅とか揃えたり、

ちょっと、違う感じになっちゃいました。


6月のお花だから、良いかな?



レース編みと焼印失敗


昨日の焼印、大失敗しちゃいました!


木のカトラリーに押して、ランチパックのセットにしようと

思っていたんです。


でも、大失敗。焼印は、諦めました。


一緒に写っているレース編みのコースターと、

その他、いろいろセットして、ランチパックにしようと

思っています。


開店の時のお客様へのプレゼントです。


レース編みのコースターを、何枚編めるかで、

お渡しできる数も決まってきますが、

出来るだけ、沢山、編みますよ~☆


頑張ります!


カトラリーには、ご覧の通り、諸事情で( ̄_ ̄ i)

焼印は、されず、そのままになります。


やっぱり、考えが、浅かったぁ。。。反省。


キラキラ ランキングに参加させて頂いてます。

宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。

チャレンジ中です^^

今日は、朝から、お店の壁のペンキ塗りに

行って来ました。


一部が、黒く塗ってある、超ハードなイメージの壁だったので、

その壁を、今日は、ペンキ塗りです。


脚立も持っていって、ダーリンと二人で塗ってきました。


壁のペンキ塗りは、内装屋さんには、

お願いしていなかったので、電気工事が、終わったので、

今日、壁塗りとなりました。


それが、ペンキ塗りって、おもしろい!!


大きなキャンパスみたいで、壁画が描きたくなっちゃいました~☆


監視役のダーリンが、居なかったら、きっと、お花とか

風景画とか、描いちゃってたかも。


写真??今日は、カメラを忘れて出ちゃったので、

また、次回、お披露目します。



紫陽花

昨日、公園の近くで撮った紫陽花です。


今は、どこも紫陽花が咲いているのかしら?



シルバーアクセサリー?

久しぶりにシルバークレイなんて、

開けちゃって、新しい事にチャレンジです。


シルバークレイで、焼印なんか、作れちゃうかも!

なーんて、考えちゃって、

昔、買ってあった、アクセサリー用の粘土を出して、

コネコネとやってみました。


うーん。。。この段階で、既に失敗か??


明日まで、乾燥させて、それから焼いてみてのお楽しみです。


ただの固まりが出来そうな予感するんですけどぉー。


( ̄Д ̄;;


キラキラ ランキングに参加させて頂いてます。

宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。

チクチクは、お休み

今日も1日中PCとにらめっこ。

久しぶりにエクセル開いて、作家さんの委託用の

リストを作ったり、

在庫管理表等など・・テンプレートなんて、作ってました。



カモ


勉強が苦手な私。

特に算数と国語が苦手でした。


エクセルやHP作成の関数のおかげで、ちょこっと

数学が、出来るようになった気がする。。


ん??勘違いかも・・・ソフトがやってくれるので、

ラクチンな世の中になりましたねー☆


未だに円すいと円柱を間違えるし。

最近は、言葉も”あれ”とか”これ”で済ましちゃったりして、

ヤバイんです。


元々?って説もあるし、

お酒呑むと、それが(笑)加速します。



昼顔


寝る前に英語のソフトで遊んだりしてるけど、

翌日は、なーんにも覚えてなくて、全然、意味がなかったり・・・


英語の得意な人って言うか、話せる人が、すっごく、羨ましーい♪


だって、IT言語だって、スイスイと覚えられちゃうでしょう。


今は、自分に出来る事だけを。。。って思っていても、

いろいろ始めると、その器が足りない。


地団駄を踏んだところで、今までの積み重ね分しか

出てこない。。。


前を向いて、更にいろんな知識を得るしかないんですよね。。。


あ、愚痴ぽくなってしまいました。( ̄▽ ̄)=3


止まっているほど、無駄な事は、ない!

無駄な時間こそ、無駄な金を捨てる!って、商人のような

意気込みで頑張ります!


って、訳で、今日は、何もしなかった日でした。ペコリ(o_ _)o))


キラキラ ランキングに参加させて頂いてます。

宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。



コスメポーチが出来ました。

入梅宣言したとたんに、もう、梅雨明け?

ってくらいに、真夏日の今日。


近くの公園に、小物の撮影に行って来ました。



岩の間に咲く小花

お花たちもなんだか、雨が恋しそう。


我が家も公園の草花も私ものどが、カラカラ・・



コスメポーチ1

何を撮影したかと言うと、

昨日、作成していた、コスメポーチが出来たので

こちらを撮影しました。


自然光は、やはり良いですね。



コスメポーチ2

またまた、懲りずにリネンの生地を使い

大きさは、幅15cm×高さ11cm×奥行き5cmのサイズです。


メイン面には、鎌倉のスワニーさんで購入した生地です。


アルファベット”O”が、模様で、先染めの素敵なリネンの生地です。

プリントでは、ないので、お気に入りの生地です。


たしか、ヨーロッパの輸入ものだったかと、思います。


前回の筒型のバックと同様です。


レースのモチーフとファスナーまわりとタグにもレースを

付けました。



コスメポーチ3



内側部分は、コットンです。

ポケットの縁部分にもトレーションレースが付いています。


中の生地は、ソレイヤードを使いました。


雰囲気が、リネンにとっても合うので、使いやすいです。



コスメポーチ。ポケット


ポケット部分のアップです。


光が入って綺麗に撮れたので、アップでお披露目(*'-'*)ポッ


これから、コスメポーチの作り方をPDFで

まとめてみようかなって、思ってます。


それと、同じ型紙で、ビニールコーティングされた

生地でもトライしようと思います。


しばらくは、ポーチ作りかなぁ・・・


キラキラ ランキングに参加させて頂いてます。

宜しかったら、どちらか、ポチッと投票お願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。


雑貨屋ランキングで3位をキープ出来ました!

みなさんの応援ポチッ!のおかげです!ありがとうございます。

おかげで、励みになり、頑張る事が出来ます。о(ж>▽<)y ☆