思い出の絵本
今日は、アメブロのクチコミ番付で”思い出の絵本”を
見つけたので、ちょこっと書いてみようかと
思います。
自分の本では、なかったような気がするのですが、
やっぱり、”ぐりとぐら”が、思い出の絵本です。
今でも本屋とかでみつけると、とっても懐かしく思います。
- ぐりとぐら/なかがわ りえこ
- ¥780
- Amazon.co.jp
なんと言っても、私は、挿絵が大好きです。
黄色い大きなケーキは、今でも食べてみたいなぁ~
ぐりとぐらが、平和に仲良く暮らしているのが、良いですね。
- だるまちゃんとかみなりちゃん/加古 里子
- ¥780
- Amazon.co.jp
それとだるまちゃんとかみなりちゃんも覚えています。
- ちびくろ・さんぼ/ヘレン・バンナーマン
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
- ちびくろ・さんぼ2/ヘレン・バンナーマン
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
一時期、人権問題で、出版されなくなった”ちびくろ・さんぼ”
この挿絵もやっぱり好き。
今、改めて見てもサイケでかっこいい!
トラがバターになっちゃうなんて、
ファンタジーな世界ですよね^^
- ガラスのうさぎ/高木 敏子
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
絵本では、ありませんが、小学校の夏休みの読書感想文で
子供の頃、読んだ思い出が、あります。
映画も見た覚えが、あるのだけど、戦争の話は、
悲しくて、目を背けていたかも。
結局、読めなくて。。。
感想文の宿題は、苦手で、いつも前書きやあとがきを
写してました。(笑)
お盆は、実家へ、絵本や本が、残っていないか、探しに帰ってみようかな。
ん??お盆休みって??ないっけ???"(ノ_・、)"トホホ・・
