いつもの如く金曜日の夜、会社から帰って来て出陣。20時ぐらいから釣り始めました。


金曜日は大潮で、22時40分ぐらいが干潮だったかな。アジ狙いのトリック仕掛け竿2本と、アナゴ狙いのちょい投げ竿2本を出しました。



20時半から21時すぎぐらいまででアナゴが釣れました。

アジについては全然反応がなく、干潮を迎えて次に潮が動き出すまでは我慢の釣りでしたが、日付変更して0時20分ぐらいから1時20分の1時間でポロポロ釣れました。しかも始めから出していたトリックサビキの竿(6mと7mの磯竿)には全くかからず、アナゴ釣り用の2.7m竿に夜行塗りサビキ仕掛けの方にしかアタリが来なかったです。アジの他に海タナゴのデカイやつが1匹かかりました。


2時以降はアタリも遠退いた為、後片付けして3時に撤収しました。

お持ち帰りは海タナゴ1匹、アナゴ釣りの外道のキス2匹、アナゴ3匹、アジ14匹でした。








アジは2匹だけ20㎝オーバーで他はだいたい15~17㎝程度でした。今度は外房に行ってみるかな。