先週の金曜日、コロナワクチン3回目を打つ為、会社を午後半休を取りワクチン接種後長浦港へ行ってきました。


ワクチン打った後の副反応で具合が悪くなる人も居ますが、私は1回目、2回目と副反応?なにそれ美味しいの?というぐらい平気なのだ!


まあ注射を打たれた方の腕はジンジンとした痛みはあるが、それだけ。熱や悪寒や頭痛など、これっぽっちも出てこないのです!!(だが人はそれをジジイだからといふ……)


なので3回目のワクチン接種も平気と踏んで、注射を打った帰りにそのまま長浦港での釣りに突入していきました。17時すぎに到着、釣り座を決めて恒例のトリックサビキで釣り開始


なんか花の金曜日なのに釣り人が少ない。自分入れて3名しかおらん!最近つれてないのかなあ。カタクチイワシはバカスカ釣れそうだが。

18時すぎるとまずはカタクチイワシが釣れだした。仕掛けは底にぶちこんでいるが、カタクチイワシが食ってきやがる。とりあえずは少し保険でキープ。

暗くなってきてようやくアジが回ってきた。

ポツポツと間をおきながらもアジが釣れた。型もなかなか良い。外房行っても小鯖祭りだから内房で全然OKね。

アジが釣れて喜んでいた時、ふと周りを見たら
釣っているのは自分だけだった。

こんな長浦港珍しいな!だいたい数名は居るのに。1人だとちょっとコワイ。

周りにアジ釣りの競合が居なかったおかげで、トータルでアジ22匹つれました。カタクチイワシは20匹だけお持ち帰りしました。ワクチンの副反応は出ないまま、無事帰宅出来ました。

今回1番デカかったのは24cm。干物にしてたべてやりました。肉厚で美味かった!


あと、大きめのアジは干物にまわし、残りはフライに。カタクチイワシは唐揚げにして食べました。ビールのお供として美味しく頂きました。


木更津まで足を伸ばそうか迷ったあげくの長浦港だったので、アジが沢山釣れて良かった良かった(^^)