火曜日、私用の為有給休暇を取りました。用事はほどなく済ませ、余った時間は最近雨ばかりの週末で釣りに行けてないので、近場の市原市海釣り施設で釣りをすることに。
目標はカタクチイワシです。カタクチイワシをしこたま釣って、唐揚げと甘露煮にして食いたい!
そんな簡単な野望を胸に、10時半ぐらいに現地に到着。いつものトリック仕掛けで釣りを開始します。
平日なんだけど、そこそこ人がいるねぇ。
狙いがカタクチイワシさんですのであっさり釣れます(笑)
型もそこそこ13~15センチぐらいのカタクチイワシがかかってくれるので、前回袖ヶ浦港で釣りあげた奴より大きいので嬉しい(^_^)
そしてさらに嬉しい事が
ゴメン。容赦なく持ち帰り(*゚∀゚)
カタクチイワシの合間をぬって、ちまちま豆アジが釣れました。
ようやくアジが市原市まで来るようになったか。まあ豆だが。
黒潮蛇行で、魚の動きが変わってる気がする。
結局16時ぐらいまで釣り、満足して帰りました。
最終釣果。豆アジ14匹
カタクチイワシ。約80匹。
カタクチイワシを捌くのめっちゃ疲れた。とりあえず目標の唐揚げと、甘露煮は完遂したので満足でござる(´ω`)