先週釣りに行けなかったので、今週はと意気込んでいたら強風

さらに嫌な大潮にぶち当たりました(*゚∀゚)

あー、なんてついてないんだ。でも、釣りはしたい。お気楽に釣れるハゼでいいかと近くの運河に出陣しました。

釣り人は橋の奥側に1名いるだけ。こちら側は私一人でした。エサはホタテ。のべ竿で釣ります。

仕掛け投入後すぐにハゼの反応が。合わせ一発!
あんまり大きくない。木更津内港よか小さいなあ。バシバシ反応あるけどハゼ針7号でなかなか掛けれない小さいハゼが多すぎ!

次第に大潮の満潮が来て、ご覧の有り様
ハゼの食い付き反応はまだあるものの、なかなか針がかりしないし、足場を水に追われて手前側しか攻めれないのべ竿はつらい。

投げ竿で青イソメを装備してたらまだ釣りをしてたけど、仕方なく撤収しました。

持ち帰りは9匹(小さくてリリースは7匹)

天ぷらにして食べました。
小さいけどハゼはやっぱり美味しいね(^_^)