金曜日の夜、セイゴ狙いで袖ヶ浦港へ出陣。釣れるかどうか微妙な気がしたため、青イソメ10グラムのみ購入して港へ

風つえー。投げても、ヘチ際に落としても魚なんか掛かりゃしない(`ε´ )

23時に撤収しました。

土曜日、昼間はまったりして夜飯を食べた後テナガエビ釣りに養老川へ。

いつものポイントへ行くと既に車が5台も止まってる!

終わった・・・と思いつつ一応現場に行くと、運良くオイラがポイントにしてる部分はぽっかり空いてるではないか!

先客はシーバス狙いの方4名とテナガエビ狙いの方は1名でした。

いつものポイントをGET出来たので急いで仕掛けを作り、釣り開始!

テトラがあっていい感じっしょ?エサはベビーホタテ。干潮で水が引いていたけど問題なく釣れた

釣っていると突然ウキが横に走るので、合わせるとセイゴが掛かりやがった!袖ヶ浦港じゃなくてこっちでかいっ!

しかしエビ針にセイゴはキツイ(>_<) 
案の定ばらす(;゚∇゚)

気を取り直しテナガエビ。
恐ろしいぐらい手がなげぇぇぇぇ!

この後にもう一回セイゴがヒット!ベビーホタテ最強か?!

しかしやはり上げることはムリでした(;゚∇゚)

夢中に釣ってたらベビーホタテを使いきった。エサエサと探してるとカニ発見。取っ捕まえて真っ二つ

カニみそ針につけて沈めたら、ソッコー食い付いてきた!カニつえぇぇ!

カニでテナガエビを5匹追加して、日曜日に日付変わった0時40分に撤収。

お昼に一旦泥抜きの水交換、エビちゃんトータル16匹釣り上げてました

夕方に調理開始。料理酒で締めて良く水分を
取ります

そっからの素揚げで塩をフリフリ

ビールに合いますなぁぁぁ!美味でござった(^ω^)