先週はクソ寒かったので釣りを見送り1週間たった

天気は晴れ予報。まあ良い。

最高気温11度ぐらいまであがる。これも良い。

風速4メートル。ん?いけるんちゃうか?

そんなこんだで館山の港に朝8時過ぎに到着。


写真じゃイマイチ伝わらないが、めちゃくちゃ風強い!!

波が打ち寄せて飛沫がバサーっとかかりまくる。風速4メートル恐るべし!

釣りを開始したものの、波がひどくてサビキ釣りはタナが取りづらいのなんの。カレイ狙いで投げ竿2本ぶちこむも、かかりゃしない。かかったと思えば


ちっこいハゼ

ウミネコが物欲しそうにコチラを見てたのであげた

サビキ側はヒイラギ祭り。ヒイラギぬるぬるするからいらない!

トンビ&ウミネコさんに10匹ぐらいあげた(笑)

そんなヒイラギ祭りの隙間をぬってアジを3匹釣り上げる。



昼を過ぎたら途端にアタリが遠退いたので14時で撤収

アジは塩焼きで食べました。次は風が弱い時にもう一度来てみよう