昨日の夜から今日の朝方まで、外房千倉港で釣りをしてました。狙いはアジなんですけど、いやぁ過酷だった(^_^;)

風速20mもあるんじゃないかというぐらい、猛烈な風。仕掛けがなんどもお祭りして、イライラしまくり。

そんな中、最初に釣れたのが

ボラさん

目がハンパなくこえぇぇぇっす!

それから続いて釣れたのがガザミ。蟹が泳いでるときに、サビキ針に引っかかったみたい。

そして夜11時に待望のアジさんヒット!
そして日付が今日に変わったころにもう一匹ヒット。

しかしそこから全くあたりなし。朝5時になりイワシさんヒット。そこから全く生き物のいる気配がなくなったので撤収しました。徹夜したのに釣果がショボい(´Д`)



魚どもは塩焼きに、ガザミは味噌汁の出汁にしました。



再度別の漁港で夜釣りリベンジしようかな