瀬戸大橋を渡りうどん県にやって参りましたよ。

早速、朝飯にうどんを食った。

ぶっかけうどん並、300円。うどんの腰が強い!旨い!
関東にいるときゃ、ほとんど蕎麦ばっかり食ってうどん食わないから、こういう時に食わんとね(^^)
腹ごしらえ後に観光。とりあえず近場の高松城跡へ

中に入るとお堀にいる魚が通常とは違う。鯉とかじゃなくて、鯛が泳いでる!真鯛ですよ奥さん(°∀°)
うわっ、釣りてぇぇぇ!刺身とかにして食いてぇ!!
しかし、誰も釣ってはいない。まあ当たり前ですが(^_^;)
堀には海水が引き込まれていて、鯛を餌付けしてるんですな。エサがガチャガチャで売っているのであります

当たり付きみたいで、1回目ハズレ。2回目で当たりを引いた。

エサ撒くと鯛がピラニアのごとく貪り食うからオソロシイ(笑)

日にあたるから、日に焼けてみんな黒くなっちゃう。黒いとちょっとまずく見えちゃうな。まあ食えないけど。
当たりの景品はステッカーでした


早速、朝飯にうどんを食った。

ぶっかけうどん並、300円。うどんの腰が強い!旨い!
関東にいるときゃ、ほとんど蕎麦ばっかり食ってうどん食わないから、こういう時に食わんとね(^^)
腹ごしらえ後に観光。とりあえず近場の高松城跡へ

中に入るとお堀にいる魚が通常とは違う。鯉とかじゃなくて、鯛が泳いでる!真鯛ですよ奥さん(°∀°)
うわっ、釣りてぇぇぇ!刺身とかにして食いてぇ!!
しかし、誰も釣ってはいない。まあ当たり前ですが(^_^;)
堀には海水が引き込まれていて、鯛を餌付けしてるんですな。エサがガチャガチャで売っているのであります

当たり付きみたいで、1回目ハズレ。2回目で当たりを引いた。

エサ撒くと鯛がピラニアのごとく貪り食うからオソロシイ(笑)

日にあたるから、日に焼けてみんな黒くなっちゃう。黒いとちょっとまずく見えちゃうな。まあ食えないけど。
当たりの景品はステッカーでした
