6日に有給休暇とって群馬県みどり市にある、丸美屋自販機コーナーまで車で行ってきました。
太田市にある源泉湯乃庵というところでひとっ風呂浴びてから向かうことに。
小一時間ほど車を走らせ、目的の丸美屋自販機コーナーについたのは23時45分ぐらい。誰もいない。当たり前だが。
しかしなんとも言えない雰囲気が漂っている。素晴らしい!俺アホやん!
でも好きなんでしょうがないwww
ワクワクしながら目的の自販機で夜食を食うことに。
まずは天ぷら蕎麦を食べる。当たりを引けば海老天がついてくるが・・・
ハズレ~。(;´д`)トホホ… でも蕎麦は( ゚Д゚)ウマー。うまいから売れる売れる。
食べ終わったあとの空容器がてんこ盛りだもん。
蕎麦も食い終わりお次はトーストから、チーズハムをチョイス。
続きまして、ラーメンさん。こちらは通常うずらの卵が入ってるそうで、当たりを引くとニワトリの卵に。
( ゚Д゚)オラ!一発で当たりひいたった!!スープ、チャーシューが美味しい!!
さて、腹もいっぱいだが蕎麦で当たりが引けなかったのが悔しくて、もう一杯勝負してみた。
流石に腹が膨れたので、自販機コーナーから近いところの道の駅で車中泊。ここにはそうちょくちょく来れないので、全て食って帰ろうと決断。しかし、勢いで来たため十分な車中泊装備がなく、寒くて熟睡できんかった(;´д`)
起きて朝飯を食いにまた丸美屋に車を走らせる。朝は朝の独特な雰囲気。
朝飯一発目は「ひも川きつねうどん」。当たりはふきのとうの天ぷらだそうじゃ!
はい、ハズレ~。麺がきしめんと同じ、薄く平べったいうどん。お揚げの味付けも丁度よく美味い!!
朝といえばトースト。ツナマヨネーズトーストをチョイス。
そしてラストを飾るのが天ぷらうどん。これでここの自販機フードを全て完食。
さつまいもの天ぷらとかき揚げがのったうどん。麺が結構入ってボリュームがある。
トーストは200円。うどんそばは250円。ラーメンは300円。儲けほとんど無いんじゃないのかな。お店のオーナーさんにはこれからも頑張って欲しいです。また時間があれば訪問したいな。














