
三島市にある佐野美術館まで行って来ました。
まあ蜻蛉切と言っても、美術館の展示だから人もまばらで見やすいかなあ~なんて思ってたら甘かった。
美術館の駐車場、満車。美術館の中、人・人・人・混雑しまくり。ハンパねぇな蜻蛉切!!
蜻蛉切なんて武器知ったのは、KOEIの信長の野望シリーズでですよ。実際どんなもんかと見てみたら、ホントに蜻蛉も切れちゃうわってぐらい研ぎ澄まされた槍先。足軽が持ってエイ!ヤー!と突く槍と全然違う。
これを本多忠勝がもって戦場を駆け抜けてたのねぇって、いや、よくこの時代まで引き継がれたもんだって、感動ですよ!
わざわざ千葉から出掛けて行った甲斐がありました。次回公開してくれるのは何年か何十年後か(今回は11年ぶり)
見に行ける人は行っておいた方がいいと思います。写真撮影は禁止なんでしかと目に焼き付けましょう。