アダルトチルドレン!不安に怯えて生きるAC!その根本は誰も助けてくれなかった心の傷! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、常に不安があります。だから何をしていても

 

楽しめない。頭の中に不安がよぎり、その対策を練ってないと落ち着かない。

 

誰かといても、一人でいても同じこと。いつも不安感に苛まれてしまうのです。

 

仮に人に話せても、考えすぎだとか、そんなことならないよ~とか

 

自分の不安を理解してもらえないのです。だから言っても仕方ない。

 

何かに努力し、この不安を解消しなければ~ガーン汗そして頑張り続けるのです。

 

これで不安が解消するなら、もう問題は解決です。でも、そうならない。

 

ここがメンタル(感情)の部分なのです。そもそも目の前に何か不安なことが

 

あって不安なのではないのです。もう自分の中に不安感が焼き付いているのです。

 

だから、何をしても不安が取れない。努力の結果で安心しようと思っても

 

その結果に安心できない。まだまだ~足りない~これではまだ不安~ガーン汗

 

ですから、いつまで経っても終わりがない不安感なのです。

 

そしてその自分の努力ではどうにもならないと認識できてからやっと

 

自分の中、自分のメンタルを見ようとするのです。でもすぐには解決できない。

 

なぜなら、そんなに簡単に自分の不安感の原因、心の傷は出て来ないからです。

 

何回も向かい合い、何回もケアし、それでやっと心の傷がシッポを出すのです。

 

そこまでやってもやっとシッポ程度ですよ。本体は逃げてしまうのです。

 

その理由は怖いからですよ。怖いって意味は、自分の感情が保てなかったり

 

自分のこれまでの価値観が壊れてしまいそうで怖いのですよ。だから中々出て

 

来ないのです。自分の無意識は治したいと思ってる。でもその手前の自分の

 

無意識が怖いから避けてしまうのです。どちらも無意識。じゃあ、どうするのか?

 

これはね、順番にやって行かないとなのですよ。つまり、怖いって感情をケアして

 

怖さが消えたら、その怖いと思ってしまった傷つき体験の感情(心の傷、トラウマ)

 

をケアするのです。その中で出てくる傷が、誰も助けてくれなかった心の傷です。

 

同じ体験をしても、健康な家庭なら助けてもらえた。助けられなくても労われて

 

やさしくされる。それなら傷にはならないのです。機能不全家族の場合、もっと

 

ひどいの。その傷つき体験に加えて、傷口に塩を塗り込むようなことが起きるの

 

です。起きるって言うより、ACは、そのような過酷な状況が日常なのです。

 

そんなことしてお前が悪い!そんな失敗したダメなヤツ!そんな子はいらない!

 

ご飯も抜き!押し入れに監禁!騒いだら熱いシャワーでお仕置きだからな~!

 

その時に誰も助けてくれないと条件付けされてしまうのです。そしてその過酷な

 

体験は封印されてしまいます。封印してしまったので記憶はないけれど不安感が

 

消えなくなります。もうこの時点では不安の理由はわからないのです。

 

だから、現実的な問題で不安なんだと思って努力して頑張りまくるのです。

 

みんなで楽しく過ごしている時も、自分だけ楽しめない。だから違和感が出ます。

 

そして今度は、楽しんでしまった=努力をサボってしまったとして、さらに自分に

 

ムチを打って馬車馬のように頑張るのです。疲れ果て、もう自分ではどうにも

 

できないと認識するまで馬車馬をやってしまうのです。この馬車馬を自分では

 

やめられないのです。だって止まれば不安感が襲って来るでしょ。じゃあ、どう

 

なってしまうのか?これね、倒れるまで馬車は走るのですよ。どんなに疲れて

 

いても、ムチに打たれ走り続けるのです。じゃあ、結局どうなるのか?

 

これはね、倒れるか、病気になるか、すべてをやめて引きこもるかですよ。

 

つまり、馬車馬の先にハッピーエンドがないのです。だからね、その前に

 

気づきたいのですよ。その不安感は、自分のせいではないのです。心に傷を

 

負っているのですよ。それで自己価値観が低下していて馬車馬に成り下がって

 

しまっているのですよ。気づくのはもう一つ、その時は誰も助けてはくれな

 

かったのでしょう。でも、世の中、そんな人ばかりではないのです。

 

助けない人もいれば、手を差し伸べてくれる人もいる。それに自分はもう

 

その時の無力な自分ではないのです。無力で助けてもらえないことをベースに

 

生きることから抜け出しましょう。それは自分で選べます。気づきさえすれば

 

選べるのですよ。気づけないと選べないのです。だから気づいてラクになり

 

ましょうよ。馬車馬よりもそれが自分にやさしいこと。愛はそこからでしょ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス まずは自分を助けよう。すどうゆうじ男の子

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
現在、Web予約システムの関係でヒプノセラピーの予約が取りづらくなって
しまっています。平日などでヒプノセラピーをご希望の方は、都合の良いコマを
3コマ連続でご予約ください。メールやお電話での相談も可能です。
よろしくお願い致します。(*^―^)ノ

 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー東京