アダルトチルドレン!生きる意味って何だろうか?ACは自由に生きられるのか?出口はどっち? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、生きる意味について、わからなかったりします。

 

生きる意味の前に、自分軸がない。他人軸で振り回されて疲れ果てる。

 

ですから自分に意識が向く機会がないのです。仮に自分に意識が向いても

 

自分はダメだ~ガーンとか、もっと頑張らないと~ガーンとか、みんなはちゃんとやって

 

いるのに自分は自分はできない~ガーンとか、そしてそんな自分は悪い~ガーンとかね。

 

これだとどう生きたいとかの前に自分にダメ出ししちゃうでしょ。それでそっちに

 

とらわれてしまって、自分がどう生きたいのか見れない。目標にしても自分軸じゃ

 

なかったりします。人から見てちゃんと見えるようにしたいとか、他人から評価されたい

 

とか、成功して周りを見返したいとかね。確かにそれらは欲求ではあるのでしょう。

 

でも純粋な自分の欲求じゃないよね。だって何か自分以外を気にしての欲求っぽい

 

でしょ。では、自分の欲求って何なのか?これね、自分はどうしたい?これです。

 

親がどう言おうが、他人がどう思おうが、自分はこうしたい!これが欲求です。

 

じゃあ、自分はどうしたいのですか?う~ん。わからない。お金持ちになりたい。

 

病気を治したい。幸せになりたい。はい。それらは欲求のように思えますね。

 

では、お金持ちになりたいなら、どうしたいの?何をしたいの?どう考えて

 

どう動きますか?その欲求がありますか?ってことです。

 

病気を治したい。だから病院に通っている!でも治らない!やってるよね!

 

行動してるよね!他に何をせいって言うの?はい。そうですよね。行動してます。

 

では、その行動で治ると思っているのか?その病院に通って治ると思っているのか?

 

その薬を飲んでいて治ると思っているのか?これが自分軸の部分ですよ。

 

ですからそこの欲求は、そのお医者さんに通いたいの?その薬を飲みたいの?です。

 

いやいや~むっ!薬を飲みたくて飲んでいる奴なんかいないよね~むっ!病院だって

 

誰だって通いたくないよね~むっ!それわかって病人に言ってんのか~むっ

 

来ましたね。空耳さん耳。お察ししますが、僕に当たられてもお門違いです。

 

その苦しみを僕に当てても何も解決はしないのですよ。

 

当たってんじゃないよね~むっ!あんたは健康だからって病気の苦しみもわからない

 

くせに勝手なこと言ってるから病気の人の立場を教えてあげているんだよねむっ

 

そうですか。それでも何を選ぶのかは自分になります。

 

じゃあ、他にどうすればいいって言うんだよ~むっ!教えろよ~むっ!やってやるよむっ

 

そうですか。では、お伝えします。その僕に教えたい欲求のエネルギーは何ですか?

 

喜怒哀楽の感情でいうと何のエネルギーで僕に教えてやりたいのですか?

 

そりゃ~当然にわかったようなこと言ってるあんたへの怒りのエネルギーだよねむっ

 

そうですか。それであれば、その怒りを僕にぶつけるのがお門違いなのですよ。

 

お門違いとは何だよむっ!あんたが健康なくせして偉そうに言ってるからだろ~がむっ

 

それであれば健康な人、みんなにその怒りが向いてしまいますよ。

 

健康なら病人を労わればいいってんだよむっ!もっと労われ、一緒に苦しめ~むっ

 

はい。そこが相手にブツけてしまっていることになるのです。

 

何をブツけてんだよ~むっ!当然の言い分だよね~むっ!至って普通だっての~むっ

 

はい。それで普通ですと世の中の人みんなにムカついてしまいますよ。

 

何でだよ~むっ!何で決めつけるんだよ~むっ!そんなことありませんね~むっ

 

だって、それだと自分よりも苦しんでいる人しか許せませんよね?

 

ほうほう~むっ!そうかもね~むっ!いいじゃない、それだけ私が不幸なのよ~むっ

 

来ましたね。不幸。私だけ不幸、ここに怒っているんじゃないですか?

 

そりゃ、そうだよね~むっ!不公平でしょ、理不尽、冗談じゃないってのむっ

 

そうですか。その怒りの相手先は、誰でしょうかね?

 

そんなん、健康な奴みんなだよ~むっ!笑って過ごしている奴みんなだよ~むっ

 

そうですか。みんなとは、会ったこともない人もみんなですか?

 

そうだよ~むっ!幸せそうに笑っているヤツは死ね~むっ!殺してやる~むっ

 

Oh~怖いですね~。それって怒りを通り越して恨みや憎しみって感じですね。

 

そうだよ~むっ!悪いかよ~むっ!私だけ苦しくて、当然の言い分だっての~むっ

 

そうですか。では、どうしてそんなに苦しいのか向き合って見ましょうか?

 

病気だからに決まってんだろ~むっ!人の話をちゃんと聞いてんのか~むっ

 

はい。理解していますよ。ですが病気の人みんなが怒ってもいないじゃないですか?

 

だから~むっ!偉そうに言ってるからだろうがよ~むっ

 

誰がですか?

 

あんただよ~あんたむっ!お前と話しているんだろうがよ!他に誰かいるのかむっ

 

そうですか。僕が偉そうに言っていると思われるのですね?

 

そうだよむっ!他にいないだろうがよ~むっ!鈍い奴だな~、そう言ってんだろむっ

 

そうですか。僕は、そのようなこと言われたことないですけどね。

 

お前の経験談なんて聞いてねーってのむっ!じゃあ、私が変だとでも言うのかむっ

 

どうしてですか?どうして変って言葉が出てきますか?

 

そりゃ~ずっと言われて来たからだよね~むっ!変とか、おかしいとかって~むっ

 

そうですか。誰に言われて来たのでしょうか?

 

誰って、そりゃ~、えーとシラー、うん~っとシラー汗、そうねーシラー汗お、お、親かな~シラー汗

 

親って誰のことですか?

 

親って言ったら親だよね~シラー汗!親って両親のことでしょうよ~シラー汗

 

そうですか。では、父親からも母親からも変だの、おかしいだの言われたのですね?

 

いやいや~シラー汗ち、ち、父親は言わなかったかな~シラー汗てへ~!

 

そうですか。では、どうして両親っておっしゃいましたか?

 

まぁ、親って言ったら父母の両方が親ですからね~シラー汗

 

そうですか。では、どうして母親と言わずに、親とお答えになりましたか?

 

いやいや~シラー汗!それは言葉のあやよね~シラー汗、別に間違ってないでしょシラー汗

 

間違いとか正解とか言ってないのですよ。無意識的に触れたくなかったのでしょ?

 

そうかもね~シラー汗!別にいいじゃないのよ~シラー汗!言い方の差でしょうよシラー汗

 

はい。そうです。メンタル的には、どうしてその言い方になったかが大事なのです。

 

ちょっと~むっ!人を責めたてるんじゃないわよ~むっ!いつも私を責めて~むっ

 

う~ん。また出ました?いつもあなたを責めてもいないのですよ。

 

もういいわ~むっ!私のことは放っておいてちょうだい~むっ!このバカまぬけ~むっ

 

はい。そうなっちゃいますぅ~?バカまぬけ来ましたか。OKです。

 

それではバカまぬけって言葉で何を回避したのか、それは宿題にしておきます。

 

いやなこった~むっ!もうお前なんかと話さないっての~冗談じゃないってのむっ

 

そうですか。それでもまた同じことにブツかってしまうことになります。それがメンタル。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 逃げても原因は自分の中。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人、体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、心の傷、虐待、トラウマ、摂食障害、過食嘔吐、嘔吐恐怖、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー