みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
今日は、自分の幸せって何ですか?幸せになる方法と順番についてです。
これがわからないと、幸せって感じられないでしょ。
恋人ができたら幸せ?結婚できたら幸せ?病気が治ったら幸せ?
人間関係の悩みが消えたら幸せ?お金がもっとあれば幸せ?
では、ここからがメンタル(心理)的な問題ね。その無いもの。得られないもの。
どうして無いのか?得られていないのか?ここが自分の無意識(潜在意識)が
選択していることなのですよ。ですから目にも見えないし、思考でも上がって来ない。
自分が行動できないから?自分には勇気がないから?そう自分を責めないで下さいよ。
ですから、もっと下の部分、どうして行動できないの?どうして勇気が出ないのか?です。
まずは、そこにメンタルブロックがあるでしょ。そのブロックを放置して幸せになれないでしょ。
だって幸せって一朝一夕には行かないでしょ。その幸せの方向に何か行動できて
その結果、満たされるとか、満足が行けて、幸せを感じられるんでしょ。それでね、
思考や行動を制限してしまうメンタルブロックをケアした。さらに育ちの中で入ってしまった呪縛
(幸せになってはいけないとか、楽しんではいけないとか、贅沢してはいけないとか)もケアした。
それでも幸せになれないじゃないか~!って思っている人、そんな人は、自分の幸せって
何ですか?って問題に行き当たりますよ。アダルトチルドレンの場合だと、例えば、幸せを
知らないとかね。もう少し具体的に言うと、自分の幸せを自分が感じて、その幸せを自分が
選ぶってことを知らないって意味ね。さらに選ぶべきメニューもない。これでは選べないし、
選べない結果、幸せなんてわからないの。どうしていいのかもわからないの。だって選ぶ選択肢が
ないのですからね。メンタルケアをして、美味しいものを選んでいいと認識できた。そう思えたけど
そんなことしていいの?怖い、それはメンタルブロック、その怖さをケアした。でも周りの人(家族)は
していないから、自分だけしたら反対されて、嫌がられて、悪く言われて見捨てられる。これらが呪縛。
これもケアした。じゃあ、本気で選んでいい。でもそこで、自分の幸せのメニューがなければ
何も選べないし、何もできないよね。棚ボタなんてないよ。神さまに祈ってもダメなの。
なぜなら神は、あなたが自分の幸せを感じられてもいないのに、あなたの先回りをして、
あなたの幸せを与えるなんてことはしないの。(神さまがいる、いないの議論はしませんよ。)
メンタルってね、自分なの。自分と向き合うことなの。だから自分の幸せも自分が感じられないと
進めないのですよ。それで自分が進むのですよ。誰かが進めてなんてくれませんよ。
いいですか。自分の中には、自分の欲求があるのですよ。自分の本心。本気の欲求ね。
それを潰されてしまって、諦めてしまったから見えないだけ。本当は、あるのですよ。
もう既にあるし、もともとあったの。それをわかってあげる。それが自分を認めるってことね。
ですから、その際には、自分の感じていることをきちんと感じられていて、その感覚を自分が
認められていないとメニューさえ揃わないわけ。ここで他人がどう思うかなんてピントが他人に
向いてしまうようであれば、まだまだ自分自身を見れてないし、認められていないわけ。
だからね、メンタルって自分を知り、自分の感覚を感じ、その感覚をも認めるの。
これが自分を認めるってことね。ですからすべてのピントは自分。フォーカス先は自分なの。
そんな周りを顧みないで自分勝手でいいのか?って言う人もいるけどね、その自分の感覚って
人を傷つけたり、人が嫌がることなんてないよ。人に迷惑を掛けるような本気ってないのですよ。
もし、そのような凶暴な感覚がある人は、怒りが抑圧されてしまっている人ね。その人は、もう少し
自分の感情と、その感情が起こる原因に向き合う方がいいでしょうね。じゃあ、自分が本気で生きて
誰も文句を言わないのか?についてね。これね、文句を言う人もいます。だけどね、それは相手の
問題なのです。本気で生きている人を羨ましく思って嫉妬して攻撃する人も世の中にはいます。
だけどね、メンタルが回復して自分を信じられるようになっていたら、そんな人にフォーカスしないの。
スルーするし、その前に視線に入って来ないのですよ。それは、なぜか?なぜならば、恐怖はケア済み。
そして自分のやりたい方向、生きたい方向を見ています。ですから、そんな嫉妬している人を相手に
しないの。自然と見ない。だから見えない。見えないから居ないとなります。これがメンタル回復です。
ちょっと長くなりましたが、今日は、自分の幸せに近づくための順番の説明ね。
それでもローマは一日にして成らずです。ですから一歩一歩、ボチボチ~と行きましょう。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分の幸せは自分が決める。すどうゆうじ
ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
この度、電話、スカイプセッションでのお振込み銀行を三井住友銀行に変更致しました。
Web予約の返信メールにも新しい銀行口座を記載しました。
お手数をお掛けいたしますが、今後は下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。
お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ) ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795 カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

カウンセリングランキング

にほんブログ村
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、嘔吐恐怖症、パニック障害、強迫性障害、適応障害、うつ病、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、対人恐怖症、人間関係の悩み、インナーチャイルド、HSP、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京、FAP療法 東京、ヒプノセラピー 東京