アダルトチルドレン!繊細なのか機能不全なのか?ACもHSP(ハイリーセンシティブパーソン)です。 | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日は、HSP(ハイリーセンシティブパーソ:敏感、繊細な人、)と

 

AC(アダルトチルドレン:機能不全家族で育ったっ人)のお話です。

 

これってね、今、HSPって言葉で、敏感な人系の本もいっぱい出回っているでしょ。

 

しかもHSP、敏感な人が5人に1人と言われているの。だけどそれだと少数でもないよね。

 

だって20%であれば、100人に20人のHSPがいるってことでしょ。

 

少数ではなく、1つのグループでいい感じでしょ。だからメジャーではない集団みたいな感じね。

 

まぁ、それは置いておいてね、僕がお伝えしたいのは、その敏感、繊細の原因のお話ね。

 

アーロン博士は、HSPが生まれつきの脳のタイプだと言われているの。

 

それも20%の人がですよ。だけど僕は、カウンセリングをやっていて、

 

そのように思わないのね。だって何が敏感なのか?何に敏感なのか?ってあるでしょ。

 

ACだって人の顔色や気持ち、機嫌なんかに敏感でしょ。それがHSPなのか、

 

その原因が何なのか?って話なの。意味わかります?HSPだ!じゃないの。

 

どうして敏感なのか?何があって敏感なのか?何に敏感なのか?って話なの。

 

だってそうしないと悩みや問題が解消しないでしょ。

 

HSPだ。だから敏感だ。じゃ済まないの。それをどうにかできる問題なのか

 

もうどうにもできない問題、先天性、遺伝の問題なのか?って話なの。

 

ちなみに僕はHSP(敏感な人)は、いろいろなタイプがあると思っていますの。

 

①アダルトチルドレン(機能不全家族で育った人)。

 だから他人が気になる。危険を避けるためにアンテナを伸ばしている。

 これって傷つき体験によって傷つきたくない話。トラウマちゃんなの。

 だから解決法は、トラウマのケアになるわけ。

 

②発達障害系の人(アスペルガー、ADHD、LD、自閉症巣ペクトラム障害)。

 この人達は、脳の感覚に偏りがあるの。だから五感にも偏りがあるの。

 味覚も同じ。だから偏食。趣味も偏るの。だから臭いにも敏感、音にも敏感。

 視覚、紫外線などにも敏感なわけ。これらには、そうなっている要素を

 激しくしてしまう原因があるの。そこを見てあげないと落ち着かないわけ。

 そのうえで自己否定感も入ってしまうから心のケアも必要なわけ。

 

③直感が強い人。これは霊感も含め、そのような人もいるの。

 この場合は、そんな自分の能力を認めて、使い方を覚えないとなの。

 そんな自分が弱いとか、人と比べて変わっていると嘆いても仕方ないの。

 自分は自分。その能力を活かす方法を探さないとなの。これは少数派ね。

 宗教脳の人も含みます。その人はサラリーマン社会では適応できないの。

 だって宗教脳なんだもん。これも認めて活かすしかないの。自分は自分でOKなの。

 

④後付けの敏感ちゃん。これはAC問題など悩みを解決する中で

 スピリチュアル方向に進み、いろいろな伝授やアチューメント、ヒーリングなど

 エネルギーワークのし過ぎで、エネルギーに敏感になってしまった人。

 これはこれで、それでOKなの。要は、自分を認めましょうってことね。

 

どうでしょう。僕がお伝えしたいことは、全部が全部、自分を認めましょうってこと。

それでいいの。それを活かすの。ACでもいいの。直感でもスピでもいいの。

自分を認めて、自分の能力を発揮しましょうってことね。それがメンタル道。自分の道なの。

 

ですから、みなさん、どんな自分でもメンタルのゴールは自分を認めることです。

 

ハイリーセンシティブパーソンbeアンビシャス 自分を認めよう!すどうゆうじ男の子

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京、居場所がない、自分の居場所