インディゴチルドレン!誰が言ったのインディゴチルドレン!クリスタルチルドレン! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

僕のところには、インディゴチルドレンと呼ばれる方々が多く相談に訪れます。


ですが、その半数近い方に僕はインディゴチルドレンとは感じません。


感じませんと言うか、ご本人の心ドキドキに確認すると、NOと言うのです。


でもご本人は、自分はインディゴチルドレンだと思っている。


それで、どうして自分がインディゴチルドレンだと思うのか尋ねてみます。


そうすると、多くの人が、スピリチュアルな方に、そう言われた!とお答えになるのです。


そこで、もう少し良く確認をすると、インディゴの可能性があるね!って言われた!とか


インディゴっぽいね!って言われたとか、あくまでもニュアンスだったりしているのです。


ですが、言われた方とすれば、家に帰って、インディゴチルドレンについて調べてみて


ビンゴッ~!良くあてはまる!自分はインディゴチルドレンだぁ~!となっているのです。


ですが、その特徴は社会に適応しずらいのは同じですが、


原因は人それぞれ違っているのです。HSP、敏感な人(ハイリーセンシティブパーソン)


であってもインディゴではない場合が多々あります。


五感が敏感、それに人の感情をもらってしまうような場合でも


直接、だからインディゴなんだ!とはなりません。


それらの違和感から、人と上手くコミュニケーションが取れなくても


だからインディゴだとはなりません。


そこには、人それぞれの原因があるのです。


なんでもインディゴチルドレンだからと言うことにして


本当の原因を見なければ、それはただの逃避です。


見たくないので見ない!それでは、インディゴに限らず


コミュニケーションは上手くできなくなってしまうのです注意


だって見当違いの見立てを立てて、見当違いの行動をして、


何も変わらなくて、結果が出なくて、また、自分はインディゴだからぁ~なんて


自分のインディゴチルドレンの世界に入ってしまいますからね。


ですからインディゴチルドレンが逆差別になってしまうのです。


自分で、自分をインディゴチルドレンとして差別し、差別する側になってしまっているのです。


その意味では、僕に差別はありません。


インディゴでも、インディゴじゃなくても、これをこうすればラクになる!解消する!


問題がなくなる!適応したければ適応できる!ただそれだけです。


インディゴでも、そうじゃなくても、どちらでも僕の対応は変わらないのです。


インディゴでも、何でも、自分らしく自由に生きることができれば、それでいいのです。


その自由に生きることさえも自由、自分が選ぶ、自分の人生の選択になります。


ですから僕自身は、インディゴの宇宙的世界を願っているのではなくて、


あなた自身の、自分らしい世界を願っているのです。


それがどんな世界でもOKです。


自分は、どんな世界で、どう生きて行きたいのかはてなマーク


まずは、そこから感じてみては、どうでしょうか。


あなたには、あなたの世界があり、そこには不自由も差別もありません。


ごきげんよう。今日も良い一日になります音譜。すどうゆうじ男の子



インディゴチルドレン系の記事は、こちらに移しました。→こちらをクリック