みなさん、お久しぶりでございます。
先月の4月中旬にUPしたブログから、ほぼ1ヶ月半ぶりになりますね・・・。σ(^_^;)
ここ数年GWや盆休みも無くて、加えて毎月4回の休日出勤。もうシンドイわ・・・。(x_x;)
愚痴ってても、疲れが取れるワケでもないので、
「何か楽しいことを・・・」とホーネットをプチ弄りをしたりしてました。
着けたものの使わない「ハンドルブレース」を撤去して淋しくなったハンドル周りに、
新規で作り直した「SONYスポーツカム用のマウント」とその左右に「KOSOの時計と温度計」を設置。
あと、メーター球とインジケーター球も「LED化」して昼夜の視認性をUP。
夜はキレイで満足じゃ~。
・・・がしかし、浮かれていた気持ちが一気にダウンしてしまう事態に。(((゜д゜;)))
ワタクシの不注意で、左親指を負傷。
工作ハサミでザックリと切って(正確には、刃先で突いて)しまったのでした。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
切った場所が場所だけに、バイクで走る分には大丈夫だったんですが、
ターンスイッチ(方向指示器)を操作するたび激痛が走るし、傷が開いて血がドバっ!(T▽T;)
・・・で、しばらくホーネットに乗れず。
オマケにメガネも壊れて買い換える、ダブル・パァ~ンチ。(゚_゚i)
あれから一週間・・・。痛みも取れて普通に生活しております。
で、喜んでホーネット通勤してましたら、スピードメーターの針がフラフラしとします?( ̄_ ̄ i)
帰宅後に調べたら、ドライブスプロケット側にある「メーターギヤのコマ」が摩耗してました。
走行距離も3万キロ超えると、アチコチ不具合が出始めますね・・・。(;^_^A

新品は、こんなにキレイ(当たり前か?)※ネットで画像拝借
丁度、仕事は休みの日だったのと、他に欲しい部品も有ったので、
注文の為に久しぶりに「ホンダドリーム高松」へ。
あれ?外観って、こんな感じやったかな?なんかキレイになったような気がする・・・。
中に入ると、またビックリ。スタッフ変わってる?店長も変わってる?いつもと違う感じにドキドキ。
取りあえず、必要なパーツを注文してから、店内を散策。
「CBR250RR」の、カラーや仕様の違う車体が数台ある。
外には試乗車もスパンバイしてるし、「売りたい感」が半端ないぞ!
