夜勤明けの、 じ~こ です。Zzz…(*´?`*)。o○
せっかくの休みなのに、西から下り坂です。
雨の降らぬ間に、ホーネットで お散歩に出掛けました。
最近は、通勤ライドばかりで、殺気立った車との戦いの日々でしたが、
平日のお昼前後は、平和な感じがします。(‐^▽^‐)
とりあえず、「海」が見たい。
・・・で、いつもの「サンポート高松」に到着・・・・???? 何だか見慣れない船が停泊しております。
大学の、実習船なんでしょうか?
若い乗組員らしい、数名のお兄ちゃん方がコチラをみてました・・・。σ(^_^;)

何をするでもなく、ただノンビリとしてるだけなんですが、
この場所が好きなんですねよ~~。(▰˘◡˘▰)
さて次は、高松の免許センター。(二輪コース前)
前に確認したんですが、試験車両をレンタルして練習できるそうなので、
練習がてらチョット乗って楽しむのもアリかな?

次は、ドライブやプチツーのド定番的な「大崎ノ鼻」

五色台スカイラインを走ってから、ココに来るか?
ココに来てから、五色台スカイラインに走りに行くか?
・・・・的な?
じゃあ、ここから左上に上って五色台スカイラインに向かいます。

五色台スカイラインって、昔はライダーにとって「走りのスポット」的な感じでしたが、
「峠の流し屋ライダー」のワタクシはマッタリ走ります。(*’艸3`):;*。 プッ
途中、「休暇村・讃岐五色台」の駐車場で一休み。
眼下には、「坂出市」 と 「瀬戸大橋」 が見えます。
晴れてると良い眺めなんですが、今日は曇りで霞んでてチョット残念・・・・。(ノ_-。)

暖かくなったら、瀬戸大橋渡って遊びに行きたいわ。

乗り心地が若干柔らかくなった感じはありますが、
ブレーキング時のリアのグリップ感が少し良くなった気がします。
本当は、パニックブレーキング時の挙動が知りたいのですが、
こればかりは意図的には無理なので、その時が来るまでは結果が分らないのでナントもね・・・。
まあ、今日は楽しかった~。(*^▽^*)