午前中 オイル交換も終わり
お昼から ホーネットで 出掛けようかな?
・・・っで、ですよ。
ワタクシ、四国はアチコチ行ったつもりですが・・・。
唯一、「バイクに乗っての 愛媛県入り」を した事が無く
どうせヒマだから、行っちゃおうかな?と
軽い気持ちで 出掛けてしまったのでした・・・。
高松から 国道32号線→国道377号線→国道11号線と走り
初の「バイクで愛媛入り」も達成したのも束の間・・・。
川之江市の 大手製紙工場辺りで 大渋滞っ!( ̄_ ̄ i)
風向きにもよるのですが、
工場から出る刺激臭が これまた強烈で、喉と鼻が・・・。(x_x;)
香川に向かう 国道11号線は 渋滞も無くてスイスイ(快適)
っで、愛媛に向かうとき見かけた「道の駅」に 寄ってみた。
平日なのに、人も車も 多かったですね~。
そして、ヘルメットを脱いだときの必須アイテム。
ダンロップ・ユーザーなら皆持ってる(持ってないって・・・)
「DUNLOP MOTOR SPORT」のキャップ。
ペチャンコ、グシャグシャな 頭を隠してくれる 頼もしいアイテム。
では、おやつタイムにしますか。
出先で買う飲み物の50%以上は、「紅茶花伝」だと思うほど
高確率で買ってる気がする・・・。
そして、初めて見る「まるごとバナナ ミニ」
まるごと表記・・・だけどバナナは1/2(なんか複雑)
あと、意外と美味しかった「クリームたい焼き」
メッチャ もっちりしてて クセになりそう~。
おやつを食べて、休憩した後は チョコマカと その辺を散策。
ん~、秋晴れに 青い海。いいわぁ~~~~。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
景色の良い場所は、癒されますわ。
一休みした後、しばらく走ると 小さな公園のある港に・・・。
ここん所、晴れの日に 遊びで走った記憶があまり無いので
今日は、最高に気持ちが良いわ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
海は別の楽しさがあって、両方楽しめる地域って贅沢やな。
折角、西讃(香川の西の地域)に来たので 例の場所に・・・。
パワースポット「銭形の砂絵」
露地なので、サイドスタンドがメリ込まないか心配・・・。
歩いてると、さっき行ったハズの人達が、もう帰って来てる?
犬らしき足跡が 点々と・・・。犬は しゃあないか?
でも近くで見ると、「ただの砂場」やな。
皆、すぐに帰ってくるハズやね・・・。σ(^_^;)
折角来たんだから、ヤッパ上からも 見ておこうかなと
ホーネットを走らせ 頂上に。
実は、ここの「クネクネ一方通行」の道の方がが目的だったりして。
やっぱ、砂絵は 山頂から見たほうが キレイだわ。
さあ、今日はもう帰ろうかな~って、思いながら
いつもの「高松空港 空港公園 アドベンチャーゾーン」に立ち寄り。
なんだか、つい来てしまうアドベンチャーゾーン
いや~、今日は愛媛(川之江)が渋滞でキャンセルしたけど
ナンダカンダと 楽しかったわ。
航程140kmほどの、プチツーでした。