ホーネット250で 梅雨の晴れ間の プチ散歩 | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

昨晩、 関東に居る 娘と 遅くまで LINEしてたのに


 ホーネット洗いたさに 早起きしてしまった・・・眠い・・・。


  (明日は 雨予報なので、 また汚れてしまうと いうのに・・・)


   Oo。。( ̄¬ ̄*)



この間の雨通勤で 汚れ放題の ホーネットをササッと洗って


 よく来る 『サンポート高松』まで やって来ました。




ウェルカム・ボードって 言うんですか?コレって・・・。





『ウェルカム、腕噛む、どこ噛むねんっ!』(村上ショージ)




   (゚_゚i)   ・・・さてさて、



サンポート高松ですが、いつもの場所でなくて


 今日は 「浜ノ町」方面に向かって 撮ってみました。



いつもの 「女木島(めぎじま)」方面だと、


 朝は 逆行気味になっちゃうので こっちの方が イイ感じ。


  ん~、いい天気で 気持ちいい。海は 落ち着くなあ~。




チョット 場所移動~。




久しぶりに(10年ぶりくらいかも・・・)


 ジャンボフェリー乗り場 近くの公園付近に 来てみました。




独身時代は友達と、TAMIYAの ラジコン(電動4駆)


 走らせに よく通ってましたね~。


 ワタクシのは 昔有った グループAで 土屋圭市さんドライブの


  ADVANカラーの タイサンGTR(R32) ですよ。


   (因みに 友達は、「カルソニック GTR」)



画像は ネットでの 借り物ですが、まんま こんな感じで・・・。




結婚後は、夏に 高松祭りの「打ち上げ花火」を見ながら


  バーベキューをしたりで、よく来てた場所です。懐かしい・・・。







海は のんびりしてて いいですね~。 暇なときは また来ようかな。



午前中とはいえ じっとしてると ジリジリと 暑さがこたえる・・・。


 では、ついでに フェリー乗り場へ・・・。


  



フェリーは まだ着いてないようですね。


 建物も、古ぼけてて なんとなく 寂しそうな感じ・・・。




高速道路や 明石海峡大橋などの影響で


 利用者は 激減してるんでしょうけど、頑張って欲しいですね。


  いつかは 乗せて貰う日が 来るかもしれませんので・・。(^_^)v




帰りは、いつもの 24時間スーパーで


 朝食の 菓子パンを買って帰りましたとさ。チャンチャンっ!