今朝も、目覚ましより早く起きてしまったσ(^_^;)
お天気は イマイチですが、ホーネットで ひとっ走り。
最近は、時間があれば乗ってるなあ・・・。
で、お気に入りのコースを3週ほどした後 いつも見かける
「ふれあい運動公園」に 立ち寄ってみました。
チョット 期待しすぎたか? 普通の運動公園でした・・・。σ(^_^;)
所で お城の様な コレは何なんでしょうか?
帰り道、ふと止まって 撮ってみる・・・。
コーナーだと、走りモードに入り込んでるので
撮るとなると 直線路になってしまうな。
そして いつもの「空港公園アドベンチャーゾーン」
今日は まだ早めなので、車は 殆ど居ませんね。
ホーネット250に乗り始めて 1年と9ヶ月くらいになりますが
ほぼノーマル状態で乗り続けてても、
何~の不満も無く大満足。(^_^)v
不満な点が有れば、スグに弄りたくなるもんですが
今のところ ほぼノーマルを貫いております。(`∀´)
この間、前後サスのプリロードをノーマルに戻したのが良かったのか
乗り心地も良いのに、コーナーでのグリップ感もイイ感じで。
では、タイヤを 見てみましょうかね?
何か?ここの駐車場 砂が多いやんヽ((◎д◎ ))ゝ
メッチャ タイヤに砂が着いてるわ・・・・。
ロングライフなのに 乗りやすくてグリップの良い「GPR-300」
バラシてメンテ出来るフロントサスに比べ、何も出来ないリアサス・・・。
互換性のあるサスの流用も考えてますが、中々無いモンですね。
減衰力の調整が出来ればセッティングの幅も広がるんでしょうが。
まあ、気長にさがそう~。(T_T)
最後に、高松空港に来ての一枚。
ワタクシにしては珍しい 前からのショットっ!
暇さえあれば ホーネットで走るっ!暫く 続きそう~~(≧▽≦)