宮脇書店 総本店 と ブレーキパッド | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

今日は お昼から


 家族で 『宮脇書店 総本店』 まで お出掛けしてきました。




ワタクシの 目的は 人気の バイク雑誌 『CUSTOM PEOPLE』 !!


 なんですが~ ・・・・その前に・・・・


  ウチの 娘と 奥さんが 勉強関連の 本を探してる間に


   屋上に 行ってきました!! ( ̄▽+ ̄*)





屋上は お子様向けの 遊園地に なっております。




流石に 平日なので 誰~も居ませんね~。(;^_^A




写真を撮りながら ウロウロしていると係りの方が

 「ここから 撮るといいですよ~」とか 色々と 説明してくれました。




「ウチの子が 小さい頃は この観覧車に 乗ったこと あるんですよ」

 って お話ししたら 「今日も 乗りますか」 だってっ!Σ(゚д゚;)



流石に 「おっちゃん一人で 観覧車」は キツイですわσ(^_^;)




2階まで 降りてきて バイク関連の 雑誌売り場で 物色してると


 お目当ての『CUSTOM PEOPLE』を 発見っ!


  ・・・がしかし・・・ ここの本も 立ち読みの 折れ傷がクッキリ。



買うのを断念して 他の本を見ていたら あの本が 有るじゃんかっ!

 『ゲッカン タカハシゴー』 1ゴー と 2ゴー がっ!

  これが 噂の本なのかぁ~ と 暫し 立ち読み(ごめんね~)


   結局 本は買わず 帰宅。



帰って 遅めの昼食後 汚れ放題の ホーネットの洗車していたら


 大変な事を 発見してしまいました。Σ(=°ω°=;ノ)ノ





リヤの ブレーキパッドの残が ほぼ無いっ!(。>0<。)


 この状態を見てしまって ホーネットで行くのは サスガに コワ~イ。


  仕方なく フリードに乗って 『パーツランド イワサキ高松』へ直行~。



「夕食までには 帰ってきてねっ」 って言われてたので


 お目当ての ブレーキパッドのみ買って サッサと帰宅。


 



定価売りだったが 背に腹は代えられない(田舎の ツライとこだね)


 早速 分解して 交換も完了~。




まだ 1万キロ来てないのに リヤパッドの寿命って こんなもん?


 次回からはマメに点検して パッドは アマゾンで買おうっと (*゚ー゚)ゞ




交換後の写真・・・


 コレだけ違うのに 気付かないかな 普通~。(><;)




そして パッド交換後の 試走に 5~(?)   ・・・・ゴ~(です)。


 いつもの 高松空港に。 今日は ターミナルビルに 来ました。




タクシーが 客待ちしてたので 邪魔にならないようにと


 ここまで 移動してきたけど チョット 離れ過ぎたか?





でも 気が付くと 管制塔の 真横だったので ついでの 一枚。




まだ アタリがでてないので リヤブレーキの 効きはイマイチですが


 そのうち 安定してくるでしょう。 まあ これで一安心だな。