ホーネット250 で 買い物 | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

今朝は 早起きして ゴミ出しを済ませ


  ホーネットを 洗車して ひとっ走りしようと 企んでたのに



洗車後・・・・   雨・・・・・(w_-;



まあ 仕方ないか・・・


  天気予報でも そう言ってたし・・・・




諦めて 部屋のPCで ホーネットの動画とか しばらく観てたら


  ん? 雨 上がってるやん v(^-^)v




んじゃ~ ホーネットに乗って パーツ屋さんにでも 行きますか


  『南海部品』は 定休日なので 『パーツランド・イワサキ』に来ました




やっぱ バイク専門店はイイですね~  観てて 楽しいわ


  『DC station USB+』 と あと細々と買い込んできました。



アレも欲しい コレも欲しいと いろいろ思っちゃうので


  用が済んだら さっさと帰りましょう~(^▽^;)





出てきたついでに っと 思ったけど


 お天気が イマイチなので ヘッダー用の写真も 今日は止めとくかな




そうそう ウチの ホーネット 2006年式なんだけど




フロントタイヤ  『06年・19週』






リヤタイヤ 『06年・23週』



・・・・なんと 8年前の タイヤですわΣ(=°ω°=;ノ)ノ



でも 保管場所が 室内だったんでしょうね(たぶん)


  ヒビ割れも 硬化もなく 状態は かなり良さそうなのが 驚きっ!!!!


   まだまだ 使えそうで 一安心かな?




バイク王の スタッフの方に聞いた話ですが


  中古バイクのメーターの距離は アテにならないけど


   ディスクローターの減り具合と タイヤの製造年で メーターの


    巻き戻しや 交換とかの 判断をするんだとか



・・・っと 言うことは ウチの ホーネットは


ディスクローターの 減りも無いし タイヤも年式と 同じだから


  『メーターの距離』 = 『実走行距離』  ってこと やね! (≧▽≦)