Hornet250 VS CB400SF (維持費編) | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

ホンダ ホーネット250の 購入を検討している人の中の多くの人は


  CB400SFとで 迷った事が あるみたいですね~


    ワタクシも そうでした・・・ いや?まだ少し未練が・・・ある?



少し 比較してみると



Honda Hornet250


Fタイヤ 130/70ZR16 M/C 61W

Rタイヤ 180/55ZR17 M/C 73W


総重量 168kg


最高出力 40PS

最大トルク 2.4kgf・m






CB400SF hyper-vtec-revo


Fタイヤ 120/60ZR17 M/C 55W

Rタイヤ 160/60ZR17 M/C 69W

(spec3以降は 前後 このサイズになってるようです)


総重量 197kg


最高出力 53PS

最大トルク 3.9kgf・m



比較していて なにかと話題になるのが ホーネットの タイヤ代っ!


  「ホーネットは タイヤが高いからな~」 とか

  「SFとの タイヤ代の 差額で 車検代が 出る」 とか


   いろいろ 言われますが それって ホントですかね?




(何方の 画像か存じませんが 使わせて頂いてます ゴメンナサイ)


それにしても ホーネットの タイヤは 太くて カッチョイイ~(o^-')b



今日 何軒か バイク屋の ハシゴして 聞いてみたところ


 銘柄にも因るかも知れませんが タイヤ代は殆ど 変わらないみたい



しかも ホーネットより 29kgも重量があり


  パワーもトルクも有る SFの方がライフが短く


    タイヤの交換サイクルは 早くなるらしいですな・・・・



ネットでの 燃費の比較も (走り方にも因るので あくまで参考)


  ホーネットの方が 低燃費な 傾向がありますね~



あと 自賠責保険では SFは 最長37ヶ月ですが


 ホーネットは 60ヶ月(5年)の長期が 選べる分 お得ですよね




っと 言うことは? 維持費は 同じじゃ無い!って ことですか?ね?