今年は 県外遠征 多いな~ なんてチョット思うわ~
今日も 徳島市 『マチ★アソビvol.10』 に来ています(*^▽^*)
子供を 昨日と同じ場所に降ろし 車を駐車場に停めて
新町橋東公園ステージに 向かう途中 スゴイ人に 会いました!
ナントΣ(゚д゚lll)
『仮面ライダー』さんですΣ(゚д゚lll)
ポーズも 決まってる~!(o^-')b
会場にいる レイヤー(コスプレイヤー)さんに 勝るとも劣らぬ
賛成度の高さ! と言うか このままバイクで来られたようです
余りの感動に 声を掛けて 写真を 撮らせて頂きました(;^ω^A
乗ってきたバイクは 他の場所に停めて来られたそうで
拝見出来ませんでしたが(ノ_-。) んんん~ 残念だ(x_x;)
でも 来てイキナリ 凄いモンを 見てしまったなあ~(*v.v)。
それにしても 今日も レイヤーさん達 沢山おられますね~
好きなことを 楽しめる日本・・・ なんて(;´Д`)スバラスィ~国だ~
会場を 一通り見ながら 途中 『SOGO』に 寄って
JR徳島駅へ~
『SOGO』 と 『JR徳島駅』 は 向かい合わせで スグそばです
マチ★アソビの 『JR四国記念切符』販売 とかしてました
JR徳島駅を 後にして 今度は 商店街を ウロウロ・・・・
見知らぬ街を 街ブラするのは 新鮮で 楽しいです
こんな 食べたことのない お菓子なんかにも 出会えるしね
『わかめ モナカ』だそうです(;^_^A
食べると ほんのり 『わかめの 香り』が 口に広がります
モナカ好きの ワタクシに ウチの奥さんが 買ってくれました
あと こんな楽しいモノ 見つけました
ステキな籐の カゴを装備した 三輪スクーター
イカした発想ですよね~ (;´Д`)スバラスィ~
歩道に 自転車や バイク 駐車OK なんですかね?
高松市内の 商店街の歩道より 2倍近く広いので
それほど 邪魔に感じませんね(ワタシだけ?)
自転車や バイクの歩道駐車が 全国的に 禁止になってくなか
逆に 進んでる様に 思えるんですがね~
世の中 『エコ』だとか 言っておきながら 環境に優しい 乗り物の
駐輪場なんて 無に等しい状況で 取締だけするなんてね~
徳島市の やり方の方が 時代に沿ってると 思うんですがね~
夕方 西川貴教さんの トークショー
会場は 先着順で(?) 長蛇の列が出来ていて 無理だったので
川を隔てた 対岸で 見ていたんです・・・・
・・・が 度々 振り向いては 気遣ってくれる 西川さんって
ホント 優しくて 良い人だなって 思いましたo(;△;)o
トークショーが 終わった 西川さん
帰り際 『消~臭~力~っ!』って 叫んでたそうです
(私は 聞き逃してしまった)
明日 5月5日(日) 最終日・・・
ウチの子たち 『明日も 行きたいな~』だって
マジっすか?