高知県立文学館 『文学MediaArt展』 と 家具屋さん | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

今日 春分の日(生憎の お天気ですが・・・)


  久しぶりに 県外への お出掛けですo(^▽^)o




今回の テーマと言うか お目当ては


  次女の 大好きな 『小野大輔さん』です(^^♪


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

高知県立文学館で 開催されている 『文学MediaArt展』で


  小野大輔さんによる 『土佐日記』の朗読(34分)が あるそうな




高速道路で 一路 土佐の高知へ~


  高知城近くの 駐車場に FREEDを停めて 歩いていくと



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

山内一豊の 像が 出迎えてくれますΣ(゚д゚lll)




じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

その 下あたりに 有りました 『文学MediaArt展』の 案内板が・・・




じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

そして その奥に 『高知県立 文学館』が ありました


  祝日ですが 小雨のせいか? ほとんど人影が見当たらない・・・



お陰で かなり ゆっくりと 鑑賞でき


  館内の 案内(ボランティア)の方も 独占状態で 説明頂けて


    今日は ホント ラッキーでした



お目当ての 小野Dこと 小野大輔さんの 朗読も


  静かに 最後まで 聞くことが出来て


   次女も 大満足のようでした ヨカッタ ヨカッタ (≡^∇^≡)



退館して 帰る途中 ふと見上げると


  ナント 高知城が よく見えて 思わず 一枚・・・



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

もっと ゆっくりしたかったのですが 次の目的地へ~


  っと 車に乗った途端 雨が強く降り始めた・・・



暫くして(結構走ったぞ~) 到着~

 


次女的には こちらも重要な ポイントなのでしょうね


  小野大輔さんのご実家の 『家具屋さん』です

 


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

雨が 強かったので 車の中から 失礼して 一枚・・・


  『次回は 中に入りたいね~』 なんて 次女と 話してたら


    ウチの奥さんが 『また 来るつもりなの?』って 驚いてた(^^♪



ミーハーな ワタクシとしては こう言うの大好きですし


  次女も 『今度は お店に入りたい』って 大乗り気だし(^ω^)




今度 高知に 来るときは


  もうチョット 足を伸ばして 『海洋堂ミュージアム』にも 行きたいぞ



何やかんやで メチャ楽しい 一日でしたなあ~